• HOME
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験の申込み
  • 2013年まで
ボーイスカウト日野2団|東京多摩 > ビーバー隊 > 2017年4月9日 カブ隊への上進式
2017-04-09

2017年4月9日 カブ隊への上進式

日野2団ビーバー隊活動写真その1

1.今日はビーバー隊とカブ隊の上進式です。

日野2団ビーバー隊活動写真その2

2.天候がすぐれない中、隊員たちが集まりました。

日野2団ビーバー隊活動写真その3

3.いつものように国旗掲揚です。

日野2団ビーバー隊活動写真その4

4.ちゃんと上がったかな?

日野2団ビーバー隊活動写真その5

5.大丈夫みたいですね。

日野2団ビーバー隊活動写真その6

6.まずは敬礼から。

日野2団ビーバー隊活動写真その7

7.奥の方で別の準備も始まっていますね。

日野2団ビーバー隊活動写真その8

8.後ろのビタミンカラー3人組は母たちです。

日野2団ビーバー隊活動写真その9

9.ビーバーは少なくなって寂しいですね。

日野2団ビーバー隊活動写真その10

10.静かにお話、聞いてるかな?

日野2団ビーバー隊活動写真その11

11.これからリーダーの紹介が始まります。

日野2団ビーバー隊活動写真その12

12.ちょっとドキドキするね。

日野2団ビーバー隊活動写真その13

13.副団委員長

日野2団ビーバー隊活動写真その14

14.お馴染みのビーバー隊長

日野2団ビーバー隊活動写真その15

15.昨年もお世話になりましたね。ビーバー副長

日野2団ビーバー隊活動写真その16

16.今年からお世話になります。

日野2団ビーバー隊活動写真その17

17.ビーバー副長就任、おめでとうございます!

日野2団ビーバー隊活動写真その18

18.どうぞよろしくお願いします。

日野2団ビーバー隊活動写真その19

19.隊員のみなさん、よ~く顔を覚えてくださいね。

日野2団ビーバー隊活動写真その20

20.新体制のビーバー、楽しみですね。

日野2団ビーバー隊活動写真その21

21.1年間、どんな思い出ができるのか・・・。

日野2団ビーバー隊活動写真その22

22.みんなで楽しく過ごしましょうね。

日野2団ビーバー隊活動写真その23

23.覚えましたか?

日野2団ビーバー隊活動写真その24

24.続きまして、カブ隊リーダーの紹介です。

日野2団ビーバー隊活動写真その25

25.昨年までビーバーでお世話になりました。

日野2団ビーバー隊活動写真その26

26.今年は副長です。

日野2団ビーバー隊活動写真その27

27.新隊長さん、よろしくお願いします。

日野2団ビーバー隊活動写真その28

28.カブの新副長。ビーバーでお世話になったね。

日野2団ビーバー隊活動写真その29

29.よろしくお願いします。

日野2団ビーバー隊活動写真その30

30.昨年もお世話になりましたね。

日野2団ビーバー隊活動写真その31

31.よろしくお願いします!

日野2団ビーバー隊活動写真その32

32.カブのリーダー勢ぞろい。

日野2団ビーバー隊活動写真その33

33.どんな活動が待っているのか

日野2団ビーバー隊活動写真その34

34.とても楽しみです。

日野2団ビーバー隊活動写真その35

35.よろしくお願いします!

日野2団ビーバー隊活動写真その36

36.カブ隊のネッカチーフ

日野2団ビーバー隊活動写真その37

37.がんばれ日野2団!

日野2団ビーバー隊活動写真その38

38.左の列がビーバーからの上進組です。

日野2団ビーバー隊活動写真その39

39.よ~く読んで勉強してね。

日野2団ビーバー隊活動写真その40

40.ビーバーノートに比べるとずいぶん厚いね。   

日野2団ビーバー隊活動写真その41

41.ビーバーからカブに上進します!

日野2団ビーバー隊活動写真その42

42.がんばってね。

日野2団ビーバー隊活動写真その43

43.宣誓。

日野2団ビーバー隊活動写真その44

44.かっこよくできたね。

日野2団ビーバー隊活動写真その45

45.ネッカチーフをつけてもらって

日野2団ビーバー隊活動写真その46

46.晴れてカブ隊員になりました!

日野2団ビーバー隊活動写真その47

47.カブ隊の制服、かっこいいね。

日野2団ビーバー隊活動写真その48

48.また一緒にがんばろうね。

日野2団ビーバー隊活動写真その49

49.上進おめでとう!

日野2団ビーバー隊活動写真その50

50.ありがとう!

日野2団ビーバー隊活動写真その51

51.最後にネッカチーフをつけてもらうと

日野2団ビーバー隊活動写真その52

52.正真正銘のカブ隊員です!

日野2団ビーバー隊活動写真その53

53.カブの制服、似合ってるよ。

日野2団ビーバー隊活動写真その54

54.かっこよく宣誓できたね。

日野2団ビーバー隊活動写真その55

55.一緒に楽しく過ごそうね。

日野2団ビーバー隊活動写真その56

56.笑顔がいいね。おめでとう!

日野2団ビーバー隊活動写真その57

57.上進おめでとう!

日野2団ビーバー隊活動写真その58

58.共にがんばろう!

日野2団ビーバー隊活動写真その59

59.よろしくお願いします。

日野2団ビーバー隊活動写真その60

60.こちらもネッカチーフをつけると

日野2団ビーバー隊活動写真その61

61.上進完了!

日野2団ビーバー隊活動写真その62

62.かっこよく宣誓しています。

日野2団ビーバー隊活動写真その63

63.カブでもがんばってね。

日野2団ビーバー隊活動写真その64

64.よろしくお願いします!

日野2団ビーバー隊活動写真その65

65.黄色のネッカチーフ、すてきだね。

日野2団ビーバー隊活動写真その66

66.上進おめでとう!

日野2団ビーバー隊活動写真その67

67.楽しく活動していこうね。

日野2団ビーバー隊活動写真その68

68.ありがとうございます!

日野2団ビーバー隊活動写真その69

69.新カブ隊のみなさん、ビーバーではお世話になりました。

日野2団ビーバー隊活動写真その70

70.カブでどんな活動が待っているか、楽しみだね。

日野2団ビーバー隊活動写真その71

71.カブ隊でもがんばってくださいね。

日野2団ビーバー隊活動写真その72

72.私たちも1年後にはカブに行くから待っててね。

日野2団ビーバー隊活動写真その73

73.カブ隊長のご挨拶。

日野2団ビーバー隊活動写真その74

74.みんな真面目に聞いています。

日野2団ビーバー隊活動写真その75

75.続いてビーバー隊長のお話。

日野2団ビーバー隊活動写真その76

76.みんな、カブでも頑張って!

日野2団ビーバー隊活動写真その77

77.隊長と活動できなくなるのはちょっとさびしいね。

日野2団ビーバー隊活動写真その78

78.新カブ隊のみんなにお祝いの掛け声。

日野2団ビーバー隊活動写真その79

79.上進おめでとう!ゴーゴーゴー!

日野2団ビーバー隊活動写真その80

80.続いて、裏山でお祝いイベントが始まります。

日野2団ビーバー隊活動写真その81

81.カブ隊上級生が指南役です。

日野2団ビーバー隊活動写真その82

82.ただいま準備中。

日野2団ビーバー隊活動写真その83

83.ビーバー隊も手伝います。

日野2団ビーバー隊活動写真その84

84.ロープをつたって木から木へと渡り歩きます。

日野2団ビーバー隊活動写真その85

85.ロープが緩んでないか確認中。

日野2団ビーバー隊活動写真その86

86.大丈夫みたいだね。

日野2団ビーバー隊活動写真その87

87.さて、新カブ隊に最初の試練です。

日野2団ビーバー隊活動写真その88

88.目をあけて進むのは簡単だけど・・・。

日野2団ビーバー隊活動写真その89

89.目隠しするとけっこう怖い。

日野2団ビーバー隊活動写真その90

90.応援の声を頼りにおそるおそる進みます。

日野2団ビーバー隊活動写真その81

91.足元に気を付けてね。

日野2団ビーバー隊活動写真その92

92.慎重に歩きます。

日野2団ビーバー隊活動写真その93

93.ゆっくりゆっくり進んでいます。

日野2団ビーバー隊活動写真その94

94.こちらは余裕があるみたい。

日野2団ビーバー隊活動写真その95

95.ゴールで仲間が待っていますよ。

日野2団ビーバー隊活動写真その96

96.頑張れ、あと少し!

日野2団ビーバー隊活動写真その97

97.雨が降り始める中、頑張っています。

日野2団ビーバー隊活動写真その98

98.ゴールめざして頑張るぞ!

日野2団ビーバー隊活動写真その99

99.よくやったね。

日野2団ビーバー隊活動写真その100

100.最後はお馴染みのターザンで締めくくります。

日野2団ビーバー隊活動写真その81

101.まずはカブ隊の先輩が見本を見せます。

日野2団ビーバー隊活動写真その102

102.こんな感じだよ。

日野2団ビーバー隊活動写真その103

103.ビーバー隊員も参加させてもらいました。

日野2団ビーバー隊活動写真その104

104.雨が強くなり始め、避難する子もいます。

日野2団ビーバー隊活動写真その105

105.木の葉章をもらうビーバー隊員。

日野2団ビーバー隊活動写真その106

106.雨の中、カブ隊員はきちんと整列。

日野2団ビーバー隊活動写真その107

107.やっぱりお兄さんだ。

日野2団ビーバー隊活動写真その108

108.ここからはカブ隊だけの活動です。

日野2団ビーバー隊活動写真その109

109.上進組もすっかり溶け込んだ様子だね。

日野2団ビーバー隊活動写真その100

110.みんな今までありがとう!これからも頑張ってね♪

日野2団の活動ブログの公開に関してのお願い

日野2団ホームページでは、隊員の親御様、ご祖母様の方々にお子様、お孫様の隊での活動を楽しく見てもらうために、また、これからお子様をボーイスカウトに入れてみたいと検討中の方々に少しでも有益な活動状況が伝わるように、活動に同伴している保護者の皆さまが自ら写真を撮り、ブログのコメントを考え、書いてくれています。

また、現在入隊している隊員たちが、5年後、10年後、そして大人になっても「ボーイスカウトで良い経験をした。良い仲間と出会った」と貴重な経験を思い出してもらえるように、あえて顔写真とコメントを公開して掲載しています。

そこで、ブログのコメントについては、ボーイスカウトに定められた専門用語などが違っていることは多々あるかと思います。ですが、そこは子どもを思う保護者の皆さまの温かいご協力のもとにホームページが運営されており、コメント表記はあくまでスカウトの保護者目線の表記です。表記、表現が間違っているかもしれませんが、あくまでも感想ですので、専門用語が多少間違っている、表記、表現が間違っているなどは大目に見て頂くと幸いです。

全国のボーイスカウトが隊員数を減らしている中、日野2団は地域の皆さま、保護者の皆さまの心からの温かいサポートで体験希望者も増えております。

今後とも全国のボーイスカウト、そして日野2団が繁栄していくことを心から願っております。

関連ブログ

  • 第42回さつき祭への参加 2017年5月21日 第42回さつき祭への参加
    2017年05月23日


    ブログを読む
  • 2020年2月2日 ビーバー隊の原始人食&ボーイ隊
    2020年02月02日


    ブログを読む
  • 赤い羽根の共同募金と芋掘り 2016年10月2日 赤い羽根の共同募金と芋掘り
    2016年10月02日


    ブログを読む
  • ビーバー隊の手をつなごう・子どもまつり 2017年10月8日 ビーバー隊の手をつなごう・子どもまつり
    2017年10月14日


    ブログを読む
  • 石老山ハイキング 2019年5月26日 カブ隊の石老山ハイキングその2
    2019年05月27日


    ブログを読む

前のブログ2017年3月19日 裏山でのターザンロープ

次のブログ2017年4月16日 復活祭とカブ隊への上進式(E君)

カテゴリー
  • ビーバー隊 (178)
  • カブ隊 (237)
  • ボーイ隊 (78)
  • ベンチャー隊 (27)
  • ローバー隊 (17)
新着ブログ
  • 2022年7月31日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその3 2022年08月03日
    2022年7月31日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその3
  • 2022年7月30日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその2 2022年08月03日
    2022年7月30日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその2
  • 2022年7月29日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその1 2022年08月03日
    2022年7月29日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその1
  • 2022年7月24日 ビーバー隊の流します、流れてきます、そうめんを捕まえろ! 2022年07月25日
    2022年7月24日 ビーバー隊の流します、流れてきます、そうめんを捕まえろ!
  • 2022年07月19日
    2022年7月17日 ボーイ隊の夏キャンプの計画を立てよう

日野2団 団委員長ご挨拶

備えよ、常に

当ホームページの体験申し込みフォームからのお申し込みです。皆様、ありがとうございます。

【2022年】
74. 2022/06/18 Mさん
73. 2022/05/26 Oさん
72. 2022/05/26 Nさん
71. 2022/05/16 Sさん
70. 2022/04/09 Kさん
69. 2022/03/20 Oさん
68. 2022/03/09 Nさん
67. 2022/02/22 Mさん
【2021年】
66. 2021/08/04 Tさん
65. 2021/07/29 Yさん
64. 2021/06/27 Kさん
63. 2021/06/16 Sさん
62. 2021/04/25 Mさん
61. 2021/04/23 Oさん
(連盟HP経由)
60. 2021/04/22 Yさん
59. 2021/04/19 Hさん
58. 2021/04/12 yさん
57. 2021/03/28 Tさん
56. 2021/03/25 Sさん
【2020年】
55. 2020/10/06 Tさん
54. 2020/06/06 Sさん
53. 2020/02/16 Oさん
52. 2020/01/27 Yさん
【2019年】
51. 2019/12/25 Yさん
50. 2019/10/01 Yさん
49. 2019/08/16 Kさん
48. 2019/06/22 Sさん
47. 2019/06/16 Nさん
46. 2019/06/14 Yさん
45. 2019/03/21 Tさん
44. 2019/03/07 Yさん
【2018年】
43. 2018/11/21 Mさん
42. 2018/11/14 Oさん
41. 2018/10/21 Oさん
40. 2018/08/02 Kさん
39. 2018/06/27 Kさん
38. 2018/06/25 Hさん
37. 2018/05/29 Kさん
36. 2018/04/23 Kさん
35. 2018/03/06 Tさん
34. 2018/03/02 Gさん
33. 2018/02/02 Hさん
32. 2018/01/28 Iさん
31. 2018/01/18 Oさん
【2017年】
30. 2017/12/14 Nさん
29. 2017/12/10 Sさん
28. 2017/11/24 Iさん
27. 2017/09/09 Kさん
26. 2017/09/07 Nさん
25. 2017/07/01 Sさん
24. 2017/06/19 Yさん
【2016年】
23. 2016/07/05 Sさん
22. 2016/06/29 Kさん
21. 2016/05/19 Uさん
20. 2016/05/15 Dさん
【2015年】
19. 2015/11/18 Eさん
18. 2015/10/31 Sさん
17. 2015/10/15 Fさん
16. 2015/10/09 Mさん
15. 2015/09/20 Tさん
14. 2015/08/28 Tさん
13. 2015/05/07 Iさん
12. 2015/05/06 Kさん
11. 2015/03/28 Kさん
【2014年】
10. 2014/12/30 Kさん
9. 2014/12/05 Yさん
8. 2014/10/19 Fさん
7. 2014/10/14 Iさん
6. 2014/09/09 Bさん
5. 2014/09/02 Sさん
4. 2014/08/12 Oさん
3. 2014/08/12 Mさん
2. 2014/08/12 Nさん
1. 2014/08/12 Iさん
取材実績

2018年2月
(株)ショッパー社 八王子支社

3/1 日野版PDF記事
3/1 日野版Web記事

2017年12月
オーシャンズ(WEB雑誌)

12/16Web記事
取材当日の様子

2016年6月ZIP!(日本テレビ)

TV放映写真

※取材の依頼については、
「お問い合わせ」からご連絡下さい。

月別ブログ
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (7)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (7)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (7)
  • 2021年3月 (4)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (7)
  • 2019年11月 (5)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (5)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (5)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (4)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (2)
  • 2013年9月 (1)
日野2団活動場所

日野市程久保4-7-14
カトリック高幡教会敷地内

日野2団活動場所

多摩動物公園駅から歩いて12~13分、高幡教会横の坂を上り、更に光塩幼稚園を過ぎた先の広場です。

Google Map

閲覧数
  • 152
  • 22,366
Copyright © ボーイスカウト 
東京日野2団
.
体験申し込み(石塚)
MENU
  • HOME
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験の申込み
  • 2013年まで
  • HOME
  • 団委員長のご挨拶
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験申込
  • お問い合わせ
  • 2013年までの活動
  • 個人情報保護方針

活動場所マップ


日野市程久保4-7-14
カトリック高幡教会敷地内

管理責任者:鈴木団広報委員長

これを載せたい、これを載せて!!というものがあれば、広報委員までどうぞ。


当Webサイト上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、日野2団、鈴木団委員長の責任のもとに掲載しております。