• HOME
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験の申込み
  • 2013年まで
ボーイスカウト日野2団|東京多摩 > 体験希望

体験希望

目次

  • 1 ボーイスカウト体験・見学大募集
    • 1.1 ウェブサイトの取り扱いについて
    • 1.2 個人情報保護方針

ボーイスカウト体験・見学大募集

3.ホームページの更新が多い。

日野2団各隊への体験をご希望の方は、下のメールフォームからご連絡下さい。

取材のお問い合わせ等は、別ページのお問い合わせフォームからお願いします。

姉妹、兄弟で体験、見学希望の場合、「お子様のお名前」欄には、一番下の子を記載して、「ご質問など(任意)」欄に、一番下の子を除く姉妹、兄弟の希望の隊、年齢、お名前を記載して下さい。

希望内容※(必須) 該当する項目へチェックをお入れください。
1.ビーバー隊の体験希望2.カブ隊の体験希望3.ボーイ隊の体験希望
ビーバー隊:小学1年生~2年生
カブ隊:小学3年生~5年生
ボーイ隊:小学6年生~中学3年生

ベンチャー隊、ローバー隊、指導者の体験希望、入団希望については、石塚隊長まで直接お電話もしくはメールして下さい。

親御様の氏名※(必須)
お子様のお名前※(必須)
お子様の年齢※(必須) 歳
Mailアドレス※(必須)
電話番号※(必須)
ご質問など(任意)

もし、メールフォームから送信できない場合は、お手数ですが、ビーバー隊の隊長、石塚までメールもしくは携帯電話までご連絡ください。メール受け取り後、石塚もしくは各隊長よりご連絡いたします。

石塚隊長メール
(ishizuka@hino2.tokyo)
(080-5502-4819)

ウェブサイトの取り扱いについて

このウェブサイト(以下「サイト」)は、ボーイスカウト日野2団がインターネットを通じて情報発信・広報を目的として開設しています。
当サイト及びブログに掲載されている内容の著作権は、コンテンツ提供者にあります。また、当サイトに掲載されている、あらゆる内容の無許可転載・転用は禁止致します。

当サイトに掲載されている活動写真の撮影、公開は隊員については親御様、並びに各団員、親御様ご本人についてはご本人の承諾を得て撮影、公開しています。

もしも不快な表現等と感じた場合はお知らせください。このサイトの運用に関する問題点については、随時協議し改善に務め、多くの人々にボーイスカウト日野2団の活動を知っていただき、興味を持っていただけるよう務めて参ります。

個人情報保護方針

ボーイスカウト日野2団(以下「日野2団」)は、入隊希望者(入隊希望者の親御様)並びに隊員(親御様)、団委員のプライバシー・個人情報及び設定内容などを保護することは、当日野2団が事業活動を行う上での責務と考えています。

日野2団ウェブサイトからのお申込、お問い合わせ、申込書によるお申込、メール・電話によるお問い合わせを問わず、明示された特定の個人を識別できる情報(以下「個人情報」)について下記の通り取り扱うものとします。

  1. 個人情報とは隊員(親御様)を識別できる情報のことで、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどをいいます。
  2. 日野2団が個人情報を収集する場合は、収集目的を明らかにし、必要な範囲内の個人情報を収集いたします。
  3. 日野2団は取得した個人情報について適切な管理に努めると共に個人情報の漏洩、改ざん、不正な侵入の防止に努めます。
  4. 日野2団は取得した個人情報を次の各項の場合を除いて、原則として第三者に提供、開示などいたしません。
    • (1)法律上照会権限を有する者から書面による正式な協力要請、照会があった場合
    • (2)隊員(親御様)の同意があった場合
  5. 隊員(親御様)の個人情報について照会、修正などを希望される場合には、日野2団が定める方法により隊員(親御様)であることが確認できた場合に限り対応させていただきます。
  6. 日野2団は、当団が保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

2013年12月1日制定

新着ブログ
  • ミニ門松作りと焼いも 2020年12月21日
    2020年12月20日 ビーバー隊のミニ門松作りと焼いも
  • 松ぼっくりを使った工作(クリスマスツリー等つくり)とカブ隊ミニクリスマス会 2020年12月21日
    2020年12月20日 カブ隊の松ぼっくりを使った工作(クリスマスツリー等つくり)とミニクリスマス会
  • ボーイ隊「救急法」 2020年12月21日
    2020年12月20日 ボーイ隊の「救急法」活動
  • 2020年12月13日の活動「ビーバーからベンチャーまで合同のクリスマス会」 2020年12月15日
    2020年12月13日 ビーバーからベンチャーまで合同のクリスマス会
  • もぐらの巣の探検といもほり 2020年12月03日
    2020年11月29日 もぐらの巣の探検といもほり

日野2団 団委員長ご挨拶

備えよ、常に

当ホームページの体験申し込みフォームからのお申し込みです。皆様、ありがとうございます。

【2020年】
55. 2020/10/06 Tさん
54. 2020/06/06 Sさん
53. 2020/02/16 Oさん
52. 2020/01/27 Yさん
【2019年】
51. 2019/12/25 Yさん
50. 2019/10/01 Yさん
49. 2019/08/16 Kさん
48. 2019/06/22 Sさん
47. 2019/06/16 Nさん
46. 2019/06/14 Yさん
45. 2019/03/21 Tさん
44. 2019/03/07 Yさん
【2018年】
43. 2018/11/21 Mさん
42. 2018/11/14 Oさん
41. 2018/10/21 Oさん
40. 2018/08/02 Kさん
39. 2018/06/27 Kさん
38. 2018/06/25 Hさん
37. 2018/05/29 Kさん
36. 2018/04/23 Kさん
35. 2018/03/06 Tさん
34. 2018/03/02 Gさん
33. 2018/02/02 Hさん
32. 2018/01/28 Iさん
31. 2018/01/18 Oさん
【2017年】
30. 2017/12/14 Nさん
29. 2017/12/10 Sさん
28. 2017/11/24 Iさん
27. 2017/09/09 Kさん
26. 2017/09/07 Nさん
25. 2017/07/01 Sさん
24. 2017/06/19 Yさん
【2016年】
23. 2016/07/05 Sさん
22. 2016/06/29 Kさん
21. 2016/05/19 Uさん
20. 2016/05/15 Dさん
【2015年】
19. 2015/11/18 Eさん
18. 2015/10/31 Sさん
17. 2015/10/15 Fさん
16. 2015/10/09 Mさん
15. 2015/09/20 Tさん
14. 2015/08/28 Tさん
13. 2015/05/07 Iさん
12. 2015/05/06 Kさん
11. 2015/03/28 Kさん
【2014年】
10. 2014/12/30 Kさん
9. 2014/12/05 Yさん
8. 2014/10/19 Fさん
7. 2014/10/14 Iさん
6. 2014/09/09 Bさん
5. 2014/09/02 Sさん
4. 2014/08/12 Oさん
3. 2014/08/12 Mさん
2. 2014/08/12 Nさん
1. 2014/08/12 Iさん
取材実績

2018年2月
(株)ショッパー社 八王子支社

3/1 日野版PDF記事
3/1 日野版Web記事

2017年12月
オーシャンズ(WEB雑誌)

12/16Web記事
取材当日の様子

2016年6月ZIP!(日本テレビ)

TV放映写真

※取材の依頼については、
「お問い合わせ」からご連絡下さい。

日野2団活動場所

日野市程久保4-7-14
カトリック高幡教会敷地内

日野2団活動場所

多摩動物公園駅から歩いて12~13分、高幡教会横の坂を上り、更に光塩幼稚園を過ぎた先の広場です。

Google Map

Copyright © ボーイスカウト 
東京日野2団
.
体験申し込み(石塚隊長)
MENU
  • HOME
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験の申込み
  • 2013年まで
  • HOME
  • 団委員長のご挨拶
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験申込
  • お問い合わせ
  • 2013年までの活動
  • 個人情報保護方針

活動場所マップ


日野市程久保4-7-14
カトリック高幡教会敷地内

管理責任者:鈴木団委員長

これを載せたい、これを載せて!!というものがあれば、広報委員までどうぞ。


当Webサイト上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、日野2団、鈴木団委員長の責任のもとに掲載しております。