2024年3月17日 カブ隊の江の島が見えてきた
0.明治時代の古地図をもとに、江ノ島巡りを行います。
1.小田急多摩センター駅にて集合です。
2.電車のマナーはしっかりしていますか?
3.新百合ヶ丘で、藤沢行きに乗り換えます。
4.仲良し女子3人組。
5.片瀬江ノ島駅に到着。
6.駅の改札には、クラゲがいます。みんな、興味津々ですね。
7.江ノ島駅は、昔から竜宮城のイメージをした駅舎ですね。
8.組ごとに課題が配られ、組ごとに作戦タイムです。
9.出発を待つ組。懐かしいタイタニックごっこ。よく知っているね。
10.鎌倉の地図を使って下準備をしている組も。
11.江ノ島の外の鳥居の前で3組です。
12.江ノ島の課題の中に、昭和のアイドルを探せ!この人は?
13.3組はみんな仲良しです。
14.ここは山二つ。瓢箪型の江ノ島の中央付近なんだって。
15.ここは奥津宮。天井には亀が描かれています。
16.海の竜窟の手前ですね。風が強い。
17.4組ですね。
18.奥には何がいるのかな?これも課題です。
19.海を望む、絶景だね。
20.2組は6名もいる大所帯。
21.組ごとに550円のお小遣いを持って何を買おうか、悩み中。
22.これはどうかな?
23.鎌倉方面をバックにはい、チーズ!
24.疲れたね、ちょっと休憩しよう。
25.ここは奥まったところにある西浦海岸、ここで全ての組が集合です。
26.とんびにカレーパンを取られないようにしないとね。
27.食事後は、波際で遊ぶよね。
28.集合写真① このメンバーでの活動も今日がおしまい。
29.集合写真②
30.最後に海岸の流木を集めています。
31.組ごとに駅に向かいます。
32.江ノ島駅にて。
33.多摩センター駅に到着しました。ここでセレモニー。
34.今日がカブ隊最後になる5年生4名に組が記念品があります。
35.ボーイ隊に行っても頑張ってね。
36.今までありがとうね。
37.組で1枚ずつ色紙を作成しました。カブ隊では本当にお世話になりました、だって。
38.4月からは新しい学年でのカブ隊がスタートします。どんな組で、どんな楽しい活動が待っているのか、乞うご期待!