2018年5月13日 さつき祭への参加&ペットボトルロケット発射!!
今日は、さつき祭への参加です。
【写真をみてもらう前に】さつき祭はこの教会のみのイベントでして、他の教会では行われていません。イメージとして近所の方にも開放しています。神社のお祭り、盆踊りのイメージと思っていただけると良いかもです。ただ、ミサには準備するもの以外は全員が出ています。近所の方はミサにはでていませんけどね。この場所に5団体ありまして、「教会」「光塩日野幼稚園」「メルセス会修道院」「ボーイスカウト」「ガールスカウト」になります。この5団体のお祭りと思っていただけたらと思います。「5」が実はいっぱい今回は重なっていまして・・・。
①5団体の「5」
②5月の「5」
③さつきのマリア・・・方角的にマリア様の方向で修道院があり、日本名で「さつき」と書いて「5」に掛かっています。なので、さつき祭なんですけどね・・・。で、④ 「5」
⑤ 5団体の交流ゲームを行いますので、5つのゲームを行います・・。で、「5!」と、こんな感じで「5」なのです。
1.今日はさつき祭でシールラリーをします
2.打ち合わせ中
3.ボーイスカウトでは 焼きそばを売ります
4.お手伝い?
5.定番!焼きそば!
6.ボーイ隊は ロープの結び方のレクチャー
7.
8.できました!
9.あってるかな?
10.
1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目 81番目
11.もう一回見てね
12.何を見つけたのかな?
13.A副長、女子にモテモテ?
14.つっこまれ中
15.説明書を解読中
16.発射準備中
17.
18.エア注入OK
19.発射しました
20.飛びすぎ!
1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目 81番目
21.林の中へ墜落!
22.心配そう
23.カブ隊はレスキューに
24.この木の上から落ちてきました
25.無事ロケットを発見しました
26.朝のセレモニーが始まりました
27.
28.
29.国旗を揚げます
30.
1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目 81番目
31.敬礼
32.
33.S団委員長から、挨拶をして仲良くしましょうと
34.さぁ出発
35.教会で今日はさつき祭です
36.ミサが始まります
37.神父様からのお言葉です
38.
39.
40.何か見つけたのかな?
1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目 81番目
41.手を合わせて感謝のの気持ちを
42.
43.
44.シールラリーを始めるので用紙をもらってね
45.今日は母の日でもあります
46.プレゼントのお花どれにしようかな?
47.I隊長よりシールラリーの説明です
48.シールラリーしながら甘いものに吸い寄られ
49.
50.
1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目 81番目
51.ちょっと寒かったけどかき氷は食べたくなる
52.焼き鳥上手そう
53.ボーイスカウトは焼きそば販売!
54.女子会で~す。
55.箱積みに挑戦でシールゲット
56.その前に腹ごしらえ
57.
58.こっちはストラックアウトでシールゲット
59.的を抜けるか!
60.え~い!
1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目 81番目
61.3枚抜いた!
62.
63.
64.
65.箱積みに挑戦したので金色シールがまおらえます
66.神父様に挨拶と握手をしっかりできました
67.こちらは休憩中?
68.
69.ビーバー隊もきょうの活動は終わりました
70.カブ隊も活動終了
1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目 81番目
71.スカウトハウスに戻るとやっぱり
72.ペットボトルロケットに夢中
73.
74.
75.
76.
77.
78.
79.
80.
81.
82.
83.
84.
関連ブログ
-
2022年1月23日 ビーバー隊の高尾山ハイキング
2022年01月25日
ブログを読む -
2021年4月11日 ボーイ隊の集会
2021年04月13日
ブログを読む -
2021年12月5日 ビーバー隊のクリスマスリース作り
2021年12月07日
ブログを読む -
2016年4月17日 ビーバー隊入隊式&浅川クリーン作戦
2016年04月17日
ブログを読む -
2021年3月13日 カブ隊のリボンプロジェクトその2
2021年03月13日
ブログを読む