2017年2月5日 チーズフォンデュを作ろう

1.朝の合同セレモニー開始。

2.ボーイ隊の熊田隊長から朝のご挨拶。

3.スカウトソングの「花は薫るよ」を合唱。

4.ボーイ隊、カブ隊はいつもシャキッとしてます!!

5.ビーバー隊のみんなも整列がきちんと出来て話も静かに聞ける様になりました。

6.敬礼!!

7.今日は榎本団委員長に代わり石塚ビーバー隊長がご挨拶。

8.隊長を見る顔が嬉しそう。

9.合同セレモニーも終わり、これから今日の活動の説明です。

10.まずは、食材を扱うので手をキレイに洗いましょう。

11.水が冷たい!!

12.これから芋を洗いましょう。

13.タワシで洗ったり、手でこすったり。

14.ごしごし。

15.新聞紙を濡らしましょう。

16.そうそう、こんな感じに。

17.芋をアルミホイルで包みます。

18.みんな、じょうず上手。

19.どんどん包みましょう。

20.夢中で包んでいます。

21.おっと、こちらでは節分。

22.火が綺麗に燃えてきました。

23.その間も準備は着々と。

24.フランスパンも綺麗にカットされてます。

25.主役のチーズ。

26.こちらでは節分の鬼のお面が大人気。

27.俺もつけたい!!

28.仲良し4人組はいつも一緒。

29.アルミホイルで包んだ芋を火のそばへ。

30.ビーバー隊は、裏山へ移動です。

31.これからゲームが始まります。

32.わくわく。

33.準備はいい?

34.鬼は外!!

35.鬼役は大変!!

36.豆、もっと頂戴。

37.食べても美味しいよ。

38.でも、やっぱり鬼は外!!

39.ここにも鬼が!!

40.鬼から攻撃だ!!

41.バサッー―――

42.捕まえた!!

43.離せ!!

44.枯葉攻撃!!

45.これでどうだ!!

46.反撃だ!!

47.待てーーー

48.それーーー

49.こりゃ、たまらん!!

50.集中砲火。

51.待て待て待て!!

52.広場ではチーズフォンデュの準備が整いました。

53.チーズの溶け具合が抜群で凄くおいしそう。

54.さぁ、食べよう!!

55.チーズ、沢山つけてね。

56.美味しい!!

57.ちょっぴりつけて・・・

58.いっぱい食べてね。

59.ソーセージもたまらない!!

60.お腹いっぱいのあとは冒険。

61.MちゃんとNちゃんはいつも楽しそう。

62.いい顔してる!!

63.12時になりました。今日の活動もこれで終了。
みんなお疲れさまでした。最後は輪になって「ビーバー、ビーバー、ビーバー」
関連ブログ
-
2018年3月4日 ビーバー隊のフリスビーゴルフ
2018年03月08日
ブログを読む -
2016年9月25日 浅川のゴミ拾い&日野2の漁業(魚取り)
2016年09月25日
ブログを読む -
2015年5月31日 ビーバー隊の昔のあそび
2015年05月31日
ブログを読む -
2019年9月8日 ビーバー隊の昆虫王(虫取り)
2019年09月08日
ブログを読む -
2017年2月11日 目白の東京カテドラル関口教会で合同BP祭&科学技術館見学
2017年02月11日
ブログを読む