2018年7月29日 カブ隊の夏キャンプ3日目その1
3日の29日は、瑞牆山の登山、キャンプファイヤー、そしてスタンツをしました。
1.朝のセレモニーを始めます
朝のセレモニー
2.
3.快晴!登山ができるぞー!
4.朝ごはん。日本の心、納豆だ
5.いっぱい食べないと ばてちゃうからね
6.納豆大好き!
7.登山の準備は大丈夫かな?
8.またもや、山の神より指令が
9.訓練の成果を見せる時がきたと書いてあるぞ。
険しい山だが頂上目指しましょう
10.山に入る前に準備体操
11.山に登るぞー!Oh-
12.山に登るぞー!Oh-
13.山に登るぞー!Oh-
14.ここは序の口
15.次第に少しづつ登山ぽくなってきた
16.新緑が美しい
17.参道入口だって
18.s20180729-18
19.1枚岩の大きさが半端ない
20.無事登頂下山ができますように、お祈りします
21.出発!
22.あの先に見える山に登るんだ
23.あんな先に聳え立ってる
24.富士見平の湧水を汲みに立ち寄ります
25.冷たくて美味しかった
26.水筒に水を汲んで富士見平小屋前に集合
27.今日の指令2がきた、水無川を探せ
28.指令書を見たら出発!
29.富士見平小屋を後にします
30.まだまだ余裕かな?
31.一息ついて名水をごくりっ
32.
33.Y副長を先頭にして歩きます
34.
35.みずがき山は左の道を
36.今度は下り道、足元滑るから気をつけよう
瑞牆山を目指せ
37.
38.水がない川が、水ある川に変貌。
台風の影響で増水しもよう。
台風の影響で川が増水
39.Y副長、安全確保のために反対の川岸にロープを渡します
40.S君が最初に、後ろにはベンチャー隊が何かあった時に備えて準備して安全を確保
41.Mちゃんが 次に冷たい川を渡りました
42.岩の上を歩く安心だよ
水なし川が水あり川に
43.全員渡り切りました
44.
関連ブログ
-
2023年5月14日 カブ隊のダンボール工作で兜を作ろう
2023年05月15日
ブログを読む -
2023年1月9日 2023年日野2団スキーキャンプ3日目
2023年01月11日
ブログを読む -
2018年5月27日 カブ隊「NBTの謎を解け!」今熊山ハイキングその2
2018年05月27日
ブログを読む -
2019年2月24日 カブ隊の日野七福神についての調査
2019年02月26日
ブログを読む -
2015年11月29日 カブ隊の巨大たまご焼き
2015年11月29日
ブログを読む