2019年9月8日 ビーバー隊の昆虫王(虫取り)

1.9時30分、ボーイ隊がいます。

2.何やら難しそうな課題をこなしているみたいです。がんばれ。

3.今日のビーバー隊は、まだまだ残暑厳しく、虫取りです。

4.石塚隊長から今日の活動の説明。

5.2班に分かれて虫取りです。

6.こちらは2班。

7.さぁ、こちらは1班、裏山へ出発です!!

8.活動広場の直ぐ隣の草むらです。

9.もう、つかまえたのかな?

10.がんばれ~

11.とれた?

12.あっ、つかまえた!!

13.いないかな?

14.A副長、つかまえました。

15.どれどれ

16.にげちゃう!!

17.いっぱいとれたところで、場所を移動します。

18.多摩動物公園駅に向かう脇道。

19.それーーーー

20.なかなか難しい。

21.こちらは1班の様子。

22.裏山に向かいます。

23.毒?きのこ???

24.バッタをつかまえました。

25.がんばるぞ!!

26.うわっ。毛虫。嫌い。

27.コオロギだ。

28.次は、2班がいた場所に移動です。

29.とったどーーー

30.再び2班です。

31.こちらもバッタが。

32.七生公園に来ました。
いるかな?

33.歩きながら探しましょう。

34.再び1班です。
2班のいた活動広場の隣です。

35.とれたね。

36.つかまえた!!

37.がんばってます。

38.お見事!!

39.とれたかな???

40.虫取りは大人も夢中になります。

41.さぁ、2班が戻ってきました。

42.みんなとれたかな?

43.とれてる、とれてる。

44.並べて観察です。

45.がんばりました!!

46.セミ。

47.カマキリ。

48.コオロギ。

49.では、今日はここまで。
活動シールを配ります。

50.終わりの挨拶ですが、今日は特別バージョン。ウッホッホ。
次のビデオ観てね。
昆虫王の踊り
関連ブログ
-
2014年4月6日 ビーバー隊のシェルターを作ろう
2014年04月06日
ブログを読む -
2016年10月2日 ビーバー隊とボーイ隊の赤い羽根共同募金活動と芋掘り
2016年10月02日
ブログを読む -
2022年12月4日 ビーバー隊のクリスマスリース作り
2022年12月04日
ブログを読む -
2016年3月27日 復活祭とビーバー隊「やくそくの発声練習」、カブ隊「新しい組の発表」
2016年03月27日
ブログを読む -
2018年1月6日~8日 日野2団スキーキャンプ
2018年01月08日
ブログを読む