2021年11月14日 カブ隊のワクワクキャンプ2日目
1.2日目の朝
2.6時30分起床、組長が起こしに来ました
3.奥に一人 まだ寝袋から起きてこないスカウトが
4.焚火に引き寄せれています
5.集合がかかりました
6.朝日を目指いして裏山の高台に向かいます
7.朝日に拝礼
8.薪を少しだけ拾って戻ります
9.2日目の朝 当番組交代します
10.朝食の準備開始
11.テーブルをきれいに
12.石鹸で手を洗って
13.あったかいスープ
14.ブドウをどれにするか 迷っっています
15.朝食を食べる前に 神様にお祈りします
16.「いただきま~す」
17.「ん~ん~っ?」
18.カレーが再登場
19.検温忘れずに
20.協力しあえば片付けも早くなる
21.ペグを外して バケツに入れてね
22.抜けないペグは もう1個のペグを使って抜きます
23.裏っ返しにして干します
24.使ったペグはきれいに洗って干します
25.宿泊に使用したガールスカウトのハウスを 感謝を込めてお掃除
26.集合したら 朝のセレモニーをします
27.手をビシッとあげて ロープを引きます
28.国旗に敬礼
29.「私たちは よいスカウトになります」
30.スカウト全員に 奨励賞が配られました
31.
32.ボーイスカウトのNちゃんも 昨日1日手伝いをしてもらったので表彰です
33.今日の活動は「野帳」を作るです
34.裏山をズンズン突き進みます
35.階段の往来を邪魔する枝たち
36.背の丈ほどある雑木林を潜り抜けて
37.ひたすら歩き続けます
38.時には倒木を超えて
39.途中で「野兎の糞」発見
40.どこを歩いているか?見当しているのかな?
41.ジャンプで行くか、お尻ついて降りるか?悩みどころ
42.地面に落ちた栗をを横目にして
43.裏山の広場に向かっています
44.ホワイトボードに今まで通ってきた道を地図にします
45.スカウトハウス、フェンス、階段、栗畑、etc
46.くま組を中心に 地図を書いていきます
47.こんな感じで歩いたんじゃない?
48.スムーズに書けてそうだね
49.
50.発表はスカウトハウスで行います
関連ブログ
-
2022年9月4日 カブ隊のウハウハ農プロpart2
2022年09月05日
ブログを読む -
2022年5月29日 カブ隊のハイキング「NBTの謎を探せ」
2022年05月31日
ブログを読む -
2015年4月12日 杉並11団ビーバー隊、カブ隊との合同豚汁作り
2015年04月12日
ブログを読む -
2019年11月24日 日野2団の入隊式、上進式
2019年11月26日
ブログを読む -
2016年6月26日 カブ隊のデイキャンプ
2016年06月26日
ブログを読む