-
2023年06月06日
2023年6月4日 カブ隊の仮キャンプ2日目
1.リュックに寝袋などの荷物がしまわれていて部屋の床が見え、整理整頓していますね 2.隊長は朝から課題を行ったか リス、シカ、クマブッ
続きを読む -
2023年06月06日
2023年6月3日 カブ隊の仮キャンプ1日目の夜
1.隊長の周りに人だかり、明日歌う5曲をカブスカウト歌集から選んで覚えています 2.明日の課題、ロープワーク5種類を覚える。。。ウサギ
続きを読む -
2023年06月04日
2023年6月3日 カブ隊の仮キャンプ1日目
1.6月3日(土) カブスカウト隊 仮キャンプです。指導者は事前に集まり準備を行います。 2.これは竹で個人ごとに箸を作って食事を食べ
続きを読む -
2023年05月30日
2023年5月28日 カブ隊の石老山ハイキング
1.5月21日 石老山ハイキングです。高尾駅集合。ちなみに、ビーバーも同じ時刻に反対の北口に集合していました。 2.電車に乗って相模湖
続きを読む -
2023年05月23日
2023年5月21日 カブ隊の追跡ハイク
1.カブ隊の活動です 2.4組で分かれて歩いています 3.追跡ハイクです 4.これは中央大学ですね 5.中央大学明星大学駅の所で休憩で
続きを読む -
2023年05月15日
2023年5月14日 カブ隊のダンボール工作で兜を作ろう
1.今日はダンボールで「メジャーリーグ、エンジェルスでも被っている」兜を作ります 2.鍬形は思い思いで作ってくださいね 3.4組20名
続きを読む -
2023年04月17日
2023年4月16日 カブ隊の班決め活動
1.まぶしい太陽に向かって敬礼 2.今日も元気にビーバースカウトから上進したスカウト達と一緒に活動します 3.下の教会の前でお祈りする
続きを読む -
2023年04月10日
2023年4月9日 日野2団の復活祭、上進式、入隊式
1.今日は4月9日イースター、可愛い卵が集まりましたね 2.教会でボーイスカウト全員で復活祭をお祝いします 3.上進式で進呈されるスカ
続きを読む -
2023年03月21日
2023年3月19日 カブ隊のイザイザ鎌倉!
1.今日は鎌倉までハイキングに行きます 2.電車での移動、マナーはカブスカウトですから?大丈夫かな? 3.目的地まで待ち遠しいね 4.
続きを読む -
2023年03月14日
2023年3月12日 カブ隊の恩出しデイキャンプ
1.シカ ウサギのカブスカウトは 上進するクマスカウトにメッセージカードを作成中 2.指導者と応援の保護者はかまど作りに 3.メッセー
続きを読む -
2023年03月14日
2023年3月11日 カブ隊の月の輪クマキャンプ
1.ボーイ隊に上進するためのキャンプをします 2.キャンプ用品の持ち出しチェックをします 3.炊飯に必要なもの、フライやテントで使用す
続きを読む -
2023年03月02日
2023年2月26日 『集まれスカウト仲間!』 杉並11団と合同活動
1.2月26日(日) 杉並11団との合同活動です 2.ささ、集まってください!!最初に写真撮ります!! 3.はい!!チーズ!!(編集者
続きを読む -
2023年02月06日
2023年2月5日 カブ隊のこの氷には熱がある
1.いつもと違う場所で朝のセレモニーをしました 2.隊長から今日の活動のスケートと公共の乗物に乗る時の注意点のお話がありました 3.5
続きを読む -
2023年01月30日
2023年1月22日 カブ隊のドキドキはじまるよ
1.今日は縄文土器を作ります(工作はみんな大好きです) 2.リーダー達は下準備に余念ありません 3.お父さんも少しばかりお手伝いしても
続きを読む -
2023年01月23日
2023年1月22日 カブ隊の鏡開き
1.寒~い1日、焚火から離れられません 2.T隊員が お汁粉を作っていると、興味深そうに見ているビーバースカウト 3.火遊びは日野2団
続きを読む -
2023年01月11日
2023年1月9日 2023年日野2団スキーキャンプ3日目
1.1月9日(月) スキーキャンプ3日目 朝の体操です。 2.表彰です 3.コマーシャルの表彰ですかね。主演女優賞と監督賞だっけ? 4
続きを読む -
2023年01月11日
2023年1月8日 2023年日野2団スキーキャンプ2日目
1.1月8日(日) 起床して朝の体操です。まだ外は暗いです。 2.朝食、着替え、点検、バス移動を経てスキー場へ 3.セレモニーを行って
続きを読む -
2023年01月10日
2023年1月7日 2023年日野2団スキーキャンプ1日目
1.1月7日(土) スキーキャンプ 高幡不動駅集合です。流れの記録を残すため時系列で良い写真だけ掲載します。500枚の中から選んでです
続きを読む -
2022年12月20日
2022年12月18日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会
1.寒~い日が続きます。暖をとりたくなります。 2.どんなプレゼントを持ってきてくれたかな? 3.国旗掲揚して一日の活動が始まります
続きを読む -
2022年12月11日
2022年12月10日 カブ隊の高尾山ナイトハイク
1.高尾山口に14:30に集合です 2.ムササビを見るために高尾山にナイトハイキングにきました 3.稲荷山コースで山頂(高尾ビジターセ
続きを読む -
2022年12月05日
2022年12月4日 カブ隊のバエバエクリスマス工作
1.いつものようにピシッと朝のセレモニーをします 2.消しゴム版画を作ってスタンプを作り ガールスカウト大阪65団にクリスマスカードを
続きを読む -
2022年11月29日
2022年11月27日 カブ隊の収穫祭(いもパ)
1.「わぉ~ン」ラムちゃんです。I副団委員長の愛犬がお出迎え 2.今日、急に入隊式に臨むことになったN君、カブ隊の約束と定めを暗記に一
続きを読む -
2022年11月14日
2022年11月13日 カブ隊の釣りの達人
1.浅川のふれあい橋下にて 先週作った竹竿でFishing 2.河の中には「おっ、いました、小いさい魚たちが!」 3.保護者の方たちも
続きを読む -
2022年11月07日
2022年11月6日 カブ隊の釣りの達人修行
1.女子スカウトの井戸端会議中?? 2.負けじと男子スカウトも談義中 3.こちらでは鬼ごっこに夢中です 4.リーダーは 浮きや釣り糸を
続きを読む -
2022年11月02日
2022年10月30日 カブ隊の秋キャンプ2日目
1.「起床ーーー」「朝6時だよ~~」夜更かししたのかな? 2.今日も1日好天気 3.好天気とはいえ朝は冷え込みます 4.カブ隊集合、ス
続きを読む -
2022年11月02日
2022年10月29日 カブ隊の秋キャンプ1日目
1.高幡不動駅の交番前をお借りして集合しました 2.夕ご飯を自分たちで購入して料理する予定です 3.高幡不動駅前店スーパーおおたに2組
続きを読む -
2022年10月25日
2022年10月23日 昭和記念公園での新多摩地区ラリー
1.今日は3年ぶりの地区ラリーで10周年記念です 2.記念バッジを付けて参加します 3.Hローバー隊員から 今日の活動の説明をします
続きを読む -
2022年10月03日
2022年10月2日 カブ隊の赤い羽根共同募金活動&秋キャンプ準備
1.いつもの集合場所とは違いますね 2.豊田1号公園の木の下に集まりました 3.木陰で気持ちよく朝のセレモニーを終えました 4.今日は
続きを読む -
2022年09月05日
2022年9月4日 カブ隊のウハウハ農プロpart2
1.9月に入っても、まだまだ暑い日が続きます 2.今日の活動は大根の種まき、12月には収穫する予定です 3.入隊することになったN君の
続きを読む -
2022年08月30日
2022年8月27日 BS,GS合同キャンプファイヤー
1.次回行う予定の○○作りのお手伝いをするAちゃん、何をしているのかな? 2.ボーイ隊は夏キャンプで使った道具のお手入れ中 3.カエル
続きを読む -
2022年08月03日
2022年7月31日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその3
1.山荘の裏山に集合してスカウツオウンします 2.朝の体操で体をほぐします 3.最後はジャンプ3連続 4.朝ごはんの用意 いつもありが
続きを読む -
2022年08月03日
2022年7月30日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその2
1.朝5時、好天な一日でありますように 2.山荘の裏庭でスカンツオウンをします 3.神様に今日一日健康無事に過ごせる様にお祈りをしまし
続きを読む -
2022年08月03日
2022年7月29日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその1
1.高尾駅に7時30分に集合しました 2.待望の夏キャンプです! 3.みんなをお世話してくれるボーイ隊のデンコーチに敬礼 4.片道16
続きを読む -
2022年07月11日
2022年7月10日 カブ隊の収穫祭!神に感謝
1.今日も朝のセレモニーから始まります 2.夏キャンプに向けて「ヤヤヨーヨユピユピヤー」を振り付きで歌います 3.簡単な振り付けなので
続きを読む -
2022年06月29日
2022年6月19日 カブ隊の夏キャンプ事前活動 救命救急24時
1.ロープを伸ばして何をするのかな? 2.Iリーダーとカブ3人で引き押し相撲だ 3.百戦錬磨のリーダーにはまだ適いませんでした 4.カ
続きを読む -
2022年06月20日
2022年6月19日 カブ隊の夏キャンプ事前活動 はげしすぎる登山訓練
1.朝のセレモニー、国旗に向かって敬礼 2.先週まで見学に来ていたT君がカブ隊に入隊することになりました 3.カブ隊の「やくそく」「さ
続きを読む -
2022年06月15日
2022年6月12日 カブ隊の仮キャンプ2日目
1.朝~、起床時間の6時半前から遊びに夢中 2.大雨のせいで転んじゃった!「やっぱり」と思う大人たち(笑) でも元気いっぱい! 3.お
続きを読む -
2022年06月15日
2022年6月11日 カブ隊の仮キャンプ1日目
1.Hリーダーがホワイトボードに今日と明日の時間割を書いています 2.隊長がやってきました。「集合!朝の(昼の)セレモニーするよ」 3
続きを読む -
2022年05月31日
2022年5月29日 カブ隊のハイキング「NBTの謎を探せ」
1.待ちに待ったハイキング、立川駅に集合です 2.朝のセレモニーを終え 隊長から今日の活動について話してもらいます 3.「NBTの謎」
続きを読む -
2022年05月17日
2022年5月15日 カブ隊のストーンアート 浅川で拾った石を使って工作、芸術品を作成しよう!
1.テーブルに恐竜や魚、動物などの石の置物があります。今日の活動はストーンアートです。 2.まずは朝のセレモニーをします 3.Mちゃん
続きを読む -
2022年05月12日
2022年5月8日 カブ隊の追跡ハイク「たんけんぼくのまち」
1.スカウトハウスの守り神「ヤモリ」発見!他にもいっぱいいるかも? 2.朝のセレモニーを始めます 3.国旗を開く大役を任されました!(
続きを読む -
2022年04月25日
2022年4月24日 カブ隊のチームビルド活動
1.さて、副団委員長石塚です。活動の途中からの記録です。各馬(人です‥。)発走準備が整いました。 2.今回はチーム意識を高める事を意識
続きを読む -
2022年04月20日
2022年4月17日 日野市の市内一斉清掃「浅川クリーン作戦」
1.カブ隊は高幡不動駅に集合しました。 2.1列になって浅川はまで移動します。 3.堤防の上でビーバー隊と一緒になりました。 4.ふれ
続きを読む -
2022年04月12日
2022年4月10日 日野2団上進式・入隊式
1.ネッカチーフや章などがいっぱいあります。 2.スカウト進級手帳もあります。 3.団隊員の人達で今日の入念な打ち合わせ中。 4.子供
続きを読む -
2022年03月28日
2022年3月27日 カブ隊の日野七福神めぐり
1.今日は待ちに待った「日野七福神巡り」ハイキングです。 2.うさぎ組のみなさん、今日のハイキングで注意することを言ってみましょう。「
続きを読む -
2022年03月16日
2022年3月13日 カブ隊のウハウハ!農プロ ミッション①
1.今日は制服のズボンが違いますね、軍手も用意しています。 2.ジャガイモを植えて育てるプログラムです。 3.まずは ジャガイモの成長
続きを読む -
2022年03月08日
2022年3月6日 カブ隊のバエすぎるPV撮影
1.Hリーダーが何やらスマホで撮影しています。 2.反対側ではDリーダーも撮影しています。 3.朝のセレモニーも撮影中。 4.副長は大
続きを読む -
2022年02月21日
2022年2月6日 カブ隊のごらんよ空の鳥
1.カブ隊整列、朝のセレモニーが始まります。 2.くま組の2人が国旗をあげます。 3.国旗に敬礼 4.何やら遠くを見る装備品が持ち込ま
続きを読む -
2022年02月09日
2022年2月6日 カブ隊のはげしすぎるレスキュー隊
1.遊び大好き、木上り上手な子が木の陰に隠れています。 2.朝のセレモニーを終え スカウトサインして 今日の活動が始まりました。 3.
続きを読む -
2022年01月24日
2022年1月23日 カブ隊の進級にむけて
1.いい長さの竹が見つかりました。 2.やっぱり○○ごっこが始まります。 3.2人の組長がお休みなのでO君が組長代理を立候補しました。
続きを読む -
2022年01月17日
2022年1月16日 カブ隊の七福神てなんだ?
1.今日の活動は「平山図書館」で行います。 2.1組2組整列しました。 3.静かに騒がず1列になって入館。 4.集会室を借りて「七福神
続きを読む -
2022年01月13日
2022年1月9日 日野2団鏡開き
1.雪がまだ残る新年初の活動です 2.国旗を揚げるためにボーイ隊は練習は欠かせません 3.お正月らしくコマが回ってます 4.I隊長がカ
続きを読む -
2021年12月23日
2021年12月19日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会
1.ボーイスカウトとガールスカウトの2年ぶりの合同クリスマス会が始まります 2.朝のセレモニー 国旗掲揚から 3.敬礼します 4.T団
続きを読む -
2021年12月17日
2021年12月12日 カブ隊のクリスマス工作
1.今日の活動が始まります 2.大輪になって「パークパクパク」「りす、うさぎ、しか、くま」と歌いだします 3.スカウトサイン 元気よく
続きを読む -
2021年12月06日
2021年11月28日 カブ隊の「ICEを探せ」追跡ハイク
1.今日は高幡不動駅に集合です 2.雨で中止になった追跡ハイクをします 3.ミスターXからの指令書を渡します 4.組長(次長)に渡すの
続きを読む -
2021年11月30日
2021年11月28日 カブ隊のワクワク秘密基地づくり
1.今日の活動は「デン作り」、楽しみです 2.前回の活動で作成した野帳を組に返します 3.清書した野帳は色があってわかりやすいね 4.
続きを読む -
2021年11月17日
2021年11月14日 カブ隊のワクワクキャンプ2日目
1.2日目の朝 2.6時30分起床、組長が起こしに来ました 3.奥に一人 まだ寝袋から起きてこないスカウトが 4.焚火に引き寄せれてい
続きを読む -
2021年11月17日
2021年11月13日 カブ隊のワクワクキャンプ1日目
1.待ちに待ったキャンプです。盛りだくさんな活動をします。 2.ソロテントも準備万端 3.午後からのセレモニーが始まりです 4.「うさ
続きを読む -
2021年11月01日
2021年10月31日 カブ隊のワクワクキャンプの準備
1.今日もスカウトハウスでの楽しい活動です 2.国旗に敬礼 3.キャンプに向けて寝袋を使ってみよう 4.まずは寝袋にイン! 5.チャッ
続きを読む -
2021年10月26日
2021年10月23日 日野2団キャンプファイヤー
1.スカウト広場に大きな牧が用意されています 2.カブ隊は何やら練習をしています 3.ボーイ隊は打合せ中? 4.リーダー達も打合せ中
続きを読む -
2021年10月04日
2021年10月3日 カブ隊のカブ隊リスタート!
1.入隊式のために団旗と国旗を用意しています 2.大輪になって 3.リーダーが「ぱーくパクパク」と言ってるよ 4.カブコールの歌! 最
続きを読む -
2021年07月12日
2021年7月11日 カブ隊のハイキング王になろう!
1.手を消毒しないとね 2.ビーバーからボーイ隊みんな集まりました 3.ちゃんと整列できていますね。スカウト広場で久しぶりにお話しを聞
続きを読む -
2021年04月20日
2021年4月18日 カブ隊の「基本のキ」の活動
前日の大雨が嘘のように晴れた日曜日。今日のカブ隊はボーイ隊への上進する隊員のお祝いとカブ隊の基本の活動となる「基本のキ」を行います。
続きを読む -
2021年04月06日
2021年4月4日 日野2団上進式&復活祭
今日は日野2団の上進式と高幡キリスト教会の復活祭参加です。上進式では、新日野2団んビーバー隊からカブ隊、カブ隊からボーイ隊、ボーイ隊か
続きを読む -
2021年03月30日
2021年3月28日 カブ隊の楽しく活動!くまスカウトとありがとう!失われた宝物を探せ!
1.久々のスカウトハウス!元気 げんき ゲンキ! 2.ベンチャー隊は小屋を修復中 3.ビーバー・他隊の為、雨天でも活動できるように作っ
続きを読む -
2021年03月13日
2021年3月13日 カブ隊のリボンプロジェクトその2
東京のカトリック団から、東京カテドラル・カトリック関口教会に、願い事が書かれたリボンが集まりました 1.集まったリボンが、ツタに結びつ
続きを読む -
2021年03月07日
2021年3月7日 カブ隊のリボンプロジェクトその1
1.願い事をリボンに書き込んで、家から持ち寄りました 2.どんな願い事をかいているのかな 3.CS、BS、VSスカウトからの願い事があ
続きを読む -
2020年12月21日
2020年12月20日 カブ隊の松ぼっくりを使った工作(クリスマスツリー等つくり)とミニクリス
1.カブ隊集合、朝のセレモニー始まります 2.国旗に向かって敬礼 3.松ぼっくりがいっぱい! 4.広場内から飾りを調達します 5.s_
続きを読む -
2020年12月15日
2020年12月13日 ビーバーからベンチャーまで合同のクリスマス会
1.元気なビーバー 枯葉の掃除? 2.落葉を集めて虫の寝床を作ります 3.ボーイ達は国旗の揚げ方を練習 4.たくさん落葉を集めたね 5
続きを読む -
2020年11月16日
2020年11月15日 カブ隊の『ドクターX救命救急隊〜私失敗しないので〜』
1.いつも朝から元気 2.今日の体温を記入して 3.やっぱり登っちゃうね 4.朝のセレモニー始まるよ 5.国旗掲揚は 1組の班長と次長
続きを読む -
2020年11月09日
2020年11月1日 『集まれスカウト仲間!』 杉並11団と合同活動2
1.楽しい楽しい滑車が始まったよ 2.ヒューーーー 3.シャー―――― 4.ゴールは目の前だ 5.マスクの中は笑ってるのかな? 6.終
続きを読む -
2020年11月09日
2020年11月1日 『集まれスカウト仲間!』 杉並11団と合同活動1
1.杉並11団のスカウト達がやって来ました 2.ボーイ隊は前日からキャンプしていました 3.朝のセレモニーの始まりです 4.国旗掲揚、
続きを読む -
2020年10月31日
2020年10月25日 カブ隊の石けん作り
今日のカブ隊は石けん作りです。秋晴れの中、クイズをしながら各自がカラフルな個性たっぷりの石けんを作っていきます。包丁も使うから気をつけ
続きを読む -
2020年10月05日
2020年10月4日 カブ隊の地図や追跡サインを使ってゴールを目指せ~たんけんぼくのまち~
1.今日の活動の始まりです 2.今日は追跡ハイクをします 3.地図と指令書を渡されました 4.どんなハイキングが待ち受けているのでしょ
続きを読む -
2020年09月29日
2019年9月27日 カブ隊の計測の練習
1.カブ隊整列しました。 2.久々のスカウトハウスでの活動です。 3.歌から始めよう。 4.小さな世界は知っているかな?「世界中どこだ
続きを読む -
2020年08月03日
日野2団のコロナウイルス感染症への対応
日野2団の新型コロナウイルス感染症への対応として、2020年8月2日の緊急臨時団会議にて、次のように指標を決定いたしました。日野2団コ
続きを読む -
2020年07月13日
2020年7月12日 カブ隊の縄結びとノッティングボード作成
1.消毒液 他 準備OK 2.プールがあるぞ、ビーバーはまさか!? 3.バッタを捕まえて遊ぶNちゃん 4.久々のスカウトハウスでの活動
続きを読む -
2020年06月29日
2020年6月28日 カブ隊のオンライン活動
1.久しぶりのカブ隊の活動は、ZOOMを利用したオンライン活動。 こんにちは。 2.ルール ・組ごとに「しりとり」をおこなう。 ・じゅ
続きを読む -
2020年02月12日
2020年2月11日 カブ隊の目白の東京カテドラル関口教会で合同BP祭その2~都内大探検~
1.謎の神からの指令書が届きました 2.江戸時代から寺の七福神を巡れ 3.谷中七福神? 4.徳川家のお墓も巡る! 5.問題がいっぱいあ
続きを読む -
2020年02月12日
2020年2月11日 カブ隊の目白の東京カテドラル関口教会で合同BP祭その1
1.高幡不動駅に集合「おはよう」 2.今日は3人見学に来てくれました 3.京王線に乗って移動します 4.朝早かったので座れました 5.
続きを読む -
2020年02月05日
2020年2月2日 カブ隊の冬のスポーツ ~スケート~
1.今日は校外活動で 多摩センター駅に集合です 2.全員集合、目的地まで電車に乗っていきます 3.電車でのマナーは覚えているかな? 4
続きを読む -
2020年01月21日
2020年1月12日 カブ隊の正月ゲーム:凧作り
1.朝のセレモニーから 2.国旗に敬礼 3.ボーイ隊は手旗信号の練習中 4.カブ隊は「たこ」を作ります 5. 6.寸法通りに印をつけて
続きを読む -
2020年01月15日
2020年1月12日 合同新年恒例もちつき
1.毎年恒例の「もちつき」が始まります 2.大根おろし醤油、大好き 3.きな粉におかか、こっちも好き 4.GSのお母さん方 毎年ありが
続きを読む -
2020年01月09日
2019年12月28日~30日 2019年日野2団スキーキャンプ
乗鞍高原で30年以上実施してきたスキーキャンプ。ビーバー隊からローバー隊までの合同キャンプです。 1.早朝6時に集合 2.朝焼けがきれ
続きを読む -
2019年12月18日
2019年12月15日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会その3
1.焼きリンゴ完成!甘~い! 2.プレゼントが袋にいっぱい 3.ボーイサンタが持っていきます 4.TPテントの前で 歌の最終練習 5.
続きを読む -
2019年12月18日
2019年12月15日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会その2
1.背後に気を付けろ! 2.ボーイのお兄さん止まってよ 3.さて、生き残ったのは? 4.「やった~!」勝ったー! 5.これくらいの太さ
続きを読む -
2019年12月18日
2019年12月15日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会その1
1.ボーイスカウト・ガールスカウトの合同クリスマス会をします 2.国旗掲揚から 3.さすがボーイ隊、寒いけれどビシッとしてるね 4.「
続きを読む -
2019年12月09日
2019年12月8日 カブ隊のクリスマス会準備とキャンドルつくり
1.寒~い、焚火がほんわか~ 2.集合がかかりました、朝のセレモニーが始まります 3.新カブ隊組長が国旗を広げます 4.国旗に敬礼!
続きを読む -
2019年12月03日
2019年12月1日 カブ隊のルールを知ろう!基礎訓練と合奏練習
1.朝のセレモニー開始、国旗掲揚、敬礼で始まりました 2.先週活動に来れなかったK君の上進式をします 3.3本指を立てて、誓いと定めを
続きを読む -
2019年11月26日
2019年11月24日 日野2団の入隊式、上進式
1.今日は入隊式&上進式です 2.団委員長からのお話し 3.ビーバー隊に4人が入隊します!仲良く遊ぼうね! 4. 5.お父さんに見守ら
続きを読む -
2019年11月18日
2019年11月17日 カブ隊の恩出しデイキャンプ
1.活動の始まり、輪になって 2.国旗掲揚です 3.今日はクマ組の恩出しデイキャンプです 4.そのためにシカ・ウサギ組でカレーを作りま
続きを読む -
2019年11月12日
2019年11月10日 カブ隊の月の輪隊訓練実施
1.月の輪組が発足して1回目の活動です 2.まずは国旗の揚げ方から習います 3.お手本としてベンチャー隊のお兄さん達が行います 4.ロ
続きを読む -
2019年11月07日
カブ隊が異年齢で活動する狙い
カブスカウトに上がると「異年齢集団」による活動になります。異年齢と言うのが特徴でして、近い将来の先輩に触れることで他の団体とは違う集団
続きを読む -
2019年10月28日
2019年10月27日 新多摩地区ラリー
1.8時に立川駅集合です。 2.どこに向かうでしょか?答えは「昭和記念公園」です。 3.朝の準備運動?ラグビーを始めました。 4.木が
続きを読む -
2019年10月21日
2019年10月20日 杉並11団との交流会
1.杉並11団の皆さんがスカウトハウスへやって来ました 2.今日は杉並11団との交流活動です。 3.朝のセレモニー 4.国旗に敬礼 5
続きを読む -
2019年10月08日
2019年10月6日 カブ隊、ボーイ隊の赤い羽根共同募金活動
1.今日の活動は「赤い羽根共同募金」をします。 2.多摩動物公園駅前に集合です。 3.1時間半の募金活動ですが、みんな頑張ってね。 4
続きを読む -
2019年09月17日
2019年9月14日 カブ隊の蒸し暑い魔術を駆使して、ムササビを探そう
今日は、高尾山のナイトハイク、山頂で十五夜のお月見をしよう!を実施しました。 1.今日はナイトハイクに行きます。 2.電車に乗る時のマ
続きを読む -
2019年09月09日
2019年9月8日 カブ隊の缶取り~作戦
1.今日は程久保駅に集合です。 2.清掃の奉仕(缶取りー作戦)を行います。 3.ゴミ袋を渡します、この中に分別してゴミ拾いお願いします
続きを読む -
2019年09月02日
2019年9月1日 カブ隊の探索・野帳を作る
1.隊長が腕を上げて丸くしてます、その時は? 2.答えは、大きい輪になります 3.今日の課題を始めます。全員揃いました! 4.野帳を作
続きを読む -
2019年08月23日
2019年8月13日 山中湖キャンプ4日目(最終日)
山中湖キャンプの最終日です。 1.4日目の朝。 2.ラジオ体操で体を目覚めさせます。 3.帰路の準備。 4.朝食の準備。 5.せっせと
続きを読む -
2019年08月22日
2019年8月12日 山中湖キャンプ3日目その3
4日目、最終日はこちら 山中湖キャンプ3日目のTP贈呈式とカレーパーティーとキャンプファイヤーです。 1.メインイベントの始まりです。
続きを読む -
2019年08月22日
2019年8月12日 山中湖キャンプ3日目その2
山中湖キャンプ3日目で、湖でバナナボートとスイカ割りです。 1.楽しいプログラム!湖に向かいます。 2.桟橋で順番待ち。 3.ビーバー
続きを読む -
2019年08月21日
2019年8月12日 山中湖キャンプ3日目その1
【朝のセレモニーからミサまで】 1.3日目の朝、見慣れないテントが出現。 2.おはよう! 3.朝今日歌う歌の練習をします。 4. 5.
続きを読む -
2019年08月20日
2019年8月11日 山中湖キャンプ2日目その2
1.次は平尾山へ向かいます。 2.平尾山に到着。 3.平尾山からの山中湖の眺望。 4.次は大平山を目指します。 5.長い階段、体力脚力
続きを読む -
2019年08月20日
2019年8月11日 山中湖キャンプ2日目その1
1.2日目の朝。 2.おはよう!デンリーダーが点呼しに行きます。 3.樹木が痛まないように小枝を挟むそうです。 4.寝袋を干すのから始
続きを読む -
2019年08月19日
2019年8月10日 山中湖キャンプ1日目
1.今日から3泊4日のキャンプ、高尾駅に集合です 2.全員揃いました! 3.お父さんお母さんに挨拶「行ってきます」 4.保護者に向かっ
続きを読む -
2019年08月05日
2019年8月4日 カブ隊の荷物点検
1.今日の活動の始まりです 2.国旗掲揚、前回の手順を思いだそう 3.敬礼!気持ちが引き締まります 4.スカウトサインもピシッと行こう
続きを読む -
2019年07月29日
2019年7月28日 カブ隊の湧き上がる夏キャン準備
1.朝のセレモニー、国旗掲揚から 2.ベンチャー隊のY君から朝の挨拶です 3.今日は「国旗」「ロープ結び」「自転車」について学びます
続きを読む -
2019年07月23日
2019年7月21日 カブ隊の夏季キャンプの準備
今日の活動はなに?デイキャンプのきしめん作り?いや、キャンプで山梨に行くんだからほうとうでしょ?じゃ、すいとんにしよう!!いったい、何
続きを読む -
2019年07月08日
2019年7月7日 カブ隊のザビエル神父様壮行ミサと救急法
1.雨、スカウトハウスでパチンコを見つけて早速遊びます! 2.ボーイ隊の3人が世界ジャンボリーに参加することになり壮行式を行いました
続きを読む -
2019年06月24日
2019年6月23日 昭島1団カブ隊と合同の釣り大会
1.昭島1団と駅で待ち合わせ 2.釣り大会会場まで、さぁ出発 3.浅川までやって来ました 4.副長から川付近で活動するので注意事項が
続きを読む -
2019年06月17日
2019年6月16日 カブ隊の釣り竿作り
1.今日の活動が始まります 2.国旗に向かって敬礼 3.今日は4人、カブ隊を体験しに来てもいらいました。ようこそ 4.副長がボーイスカ
続きを読む -
2019年06月03日
2019年6月2日 カブ隊の仮キャンプ2日目その2
1.アルミ缶2個でご飯を炊く竈と鍋を作ります 2.刃物を使うので注意してください 3.Y副長のから作り方の説明がなされます 4.缶切り
続きを読む -
2019年06月03日
2019年6月2日 カブ隊の仮キャンプ2日目その1
1.朝の体操、シャキーン! 2. 3.朝ご飯、バイキング形式でいっぱい食べていっぱい活動しよう 4.脱出計画は成功するか? 5.皆で食
続きを読む -
2019年06月03日
2019年6月1日 カブ隊の仮キャンプ1日目
1.夏キャンプの予行練習します 2.題名「サバイバル無人島からの脱出」? 3.何やら作業を始めています 4.生クリーム?と懐かしい形の
続きを読む -
2019年05月27日
2019年5月26日 カブ隊の石老山ハイキングその2
1. 2.Y副長先頭に進んでいきます 3.序盤の上り坂、まだ元気です 4.あと1.5kmの道標 5.真夏並みの暑さ、一休み「水!」 6
続きを読む -
2019年05月27日
2019年5月26日 カブ隊の石老山ハイキングその1
1.石老山にハイキングに行きます 2.高尾駅から出発 3.山の神より、課題もあります! 4.組ごとに謎解きがあります 5.出発前の記念
続きを読む -
2019年05月21日
2019年5月19日 カトリック高幡教会ミサ&第44回さつき祭
1.今年も恒例のさつき祭の日です。 2.誰?虹色男は誰? 3.時間は9時。焼きそば開店準備中 4.ひたすら作業が続きます。 5.見て、
続きを読む -
2019年05月21日
2019年5月18日 GS、BS、ロワさん(ロワゼール神父)合同感謝キャンプファイヤー
今回、日野2団を初団された神父様が仕事を終えられて、カナダに帰られます。そこで、最後にお別れのキャンプファイヤー等々を行いました。 僕
続きを読む -
2019年05月14日
2019年5月12日 カブ隊の長沼公園での追跡ハイク
1.長沼駅に集合です 2.追跡ハイクの課題が配られ組で作戦を考えています 3.指示書に従いハイク開始 4.小川沿いの気持ちよい道 5.
続きを読む