-
2019年03月18日
2019年3月17日 カブ隊の日野七福神巡り
1.日野七福神巡りの日が来ました 2.1組2組に分かれて自分たちが決めたルートで七福神巡りをします 3.まずは百草園の真昭寺を目指しま
続きを読む -
2019年03月04日
2019年3月3日 カブ隊のこどもミサ
1.Kちゃんのビーバー隊の入隊式 2.ビーバースカウトのやくそくビーバー隊のきまり上手に言えました 3.I隊長からネッチをつけてもらい
続きを読む -
2019年02月26日
2019年2月24日 カブ隊の日野七福神についての調査
今日は日野七福神について平山季重ふれあい館にある図書館で色々調べます。次々回の活動で、自分たちで立てた計画に従い実際に歩いてみます。
続きを読む -
2019年02月12日
2019年2月11日 カブ隊の目白の東京カテドラル関口教会で合同BP祭
JCCS東京支部のカトリックボーイスカウトが一堂に集まるBP祭(ベーデンパウエル卿のお誕生日を祝う会)に参加してきました。日野2は、ビ
続きを読む -
2019年02月05日
2019年2月3日 カブ隊の冬のスポーツ~スケート~
1.おはようございます!まずは新しいデンリーダーの紹介をします 2.デンリーダーのIです。よろしくお願いします 3.デンリーダーのHで
続きを読む -
2019年01月28日
2019年1月27日 カブ隊の日本のお正月~お雑煮作ろう!
今日のカブ隊は、お正月プログラムとして、お雑煮を勉強し、そのうえでに作って食べようというプログラムです。 1.お雑煮を勉強しましょう
続きを読む -
2019年01月15日
2019年1月13日 合同新年恒例もちつき(カブ隊編)
1.美味しそうな煙がもくもくと 2.うるち米を蒸しています 3.準備が整ってきました 4.きな粉に砂糖 5.胡麻も準備OK 6.今年も
続きを読む -
2019年01月12日
2019年日野2団冬季スキーキャンプその2
1.Nちゃん、スピードにも慣れてきたね 2.T君、ターンも洗練されたね! 3.Nちゃん、2回目のスキーでも楽勝さ! 4.Dリーダー、ゲ
続きを読む -
2019年01月12日
2019年日野2団冬季スキーキャンプその1
1.6時高幡不動駅集合です。 2.セレモニー終了後、バスに乗り込みます 3.みんなでバス移動!ワクワク! 4.朝焼けがとてもきれいです
続きを読む -
2018年12月18日
2018年12月16日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会
1.段ボール箱に麻袋?なんでしょう? 2.プレゼントがいっぱい!クリスマス会でプレゼント交換をします 3.その麻袋が遊びものになっちゃ
続きを読む -
2018年12月11日
2018年12月9日 カブ隊のクリスマス準備
1.枯葉を集めろ~ 2.集め終わると、やっぱり~ 3.さぁー今日の活動の始まりだよ 4.国旗に敬礼 5.今日のセレモニーですることは?
続きを読む -
2018年12月05日
2018年12月2日 カブ隊のハイスペック焼き芋&収穫祭&自分の体で計測
1.沢山の枯葉を掃除しているのかな? 2.いっぱいあるね 3.みんなで運ぶぞ~ 4.集めて腐葉土にするのです 5.国旗掲揚です、中々は
続きを読む -
2018年11月26日
2018年11月25日 日野2団上進式の様子
1.ボーイ隊は前日からキャンプでした 2.朝から何やら練習しています。 3.カブ隊集合、裏山へ出動 4.駆け上がれ~ 5.今日は大事な
続きを読む -
2018年11月12日
2018年11月11日 杉並11団との交流会その2
1.お昼の時間、カブ弁だぁ~ 2.おにぎり パクパク 3.次は、牧を燃やしてひもを焼き切る対抗戦のゲーム 4.地面に穴を掘ってから、穴
続きを読む -
2018年11月12日
2018年11月11日 杉並11団との交流会その1
1.手をつないで遊んでいると、後ろの方から 2.杉並11団のスカウトたちがやって来ました 3.「ようこそ、日野2団へ」 4.杉並11団
続きを読む -
2018年10月29日
2018年10月27日 カブ隊の高尾山ナイトハイキング
1.今日は高尾山にナイトハイキングに行きます 2.高幡不動駅に4時半集合 3.電車に乗る時のマナーは自負してます? 4.さぁ出発! 5
続きを読む -
2018年10月15日
2018年10月14日 カブ隊の手をつなごう・子どもまつり
1.日野市こどもまつりに参加です。 2.日野2団は焼きそば販売をします 3.お肉を鉄板で美味しく炒めます 4.かなりの量だね 5.雨が
続きを読む -
2018年10月07日
2018年10月7日 日野2団の褒章(ほうしょう)の様子
今日は日野2団の褒章(ほうしょう)の様子を公開します。 1.ビーバー、カブ、ボーイ集合! 2.ビーバー隊、決まってるぅ 3.月の輪ハン
続きを読む -
2018年09月09日
2018年9月9日 カブ隊の缶とり作戦とテントの設営
1.今日は「缶とり作戦」の日です 2.多摩動物公園に集合しました 3.ゴミ袋を2枚を組ごとに配布 4.多摩動物公園駅からスカウトハウス
続きを読む -
2018年08月27日
2018年8月25日 BS,GS合同キャンプファイヤー
1.Y君何してるの? 2.水晶を磨いてナイフにするんだ! 3.怪しいクラゲみたいのが いっぱい 4.ロープを張って何をするのかな? 5
続きを読む -
2018年08月04日
2018年7月29日 カブ隊の夏キャンプ3日目その2
1.記念写真を撮影してから2時間40分 無事に川を渡り登山再開 2.まだまだ先は長いぞ 3. 4.鎖のロープを掴んで登ります 5.雨の
続きを読む -
2018年08月04日
2018年7月29日 カブ隊の夏キャンプ3日目その1
3日の29日は、瑞牆山の登山、キャンプファイヤー、そしてスタンツをしました。 1.朝のセレモニーを始めます 朝のセレモニー 2. 3.
続きを読む -
2018年08月04日
2018年7月28日 カブ隊の夏キャンプ2日目その2
1.おっ、透明な水晶見つけた 2.いっぱい採れたね 3.キラキラ光ってる 4.今日頑張った人には、 5.ぷにょぷにょしたご褒美が。。。
続きを読む -
2018年08月04日
2018年7月28日 カブ隊の夏キャンプ2日目その1
2日の28日は、水晶採り、水晶のアクセサリー作りをしました。 1.台風12号の影響が。。。 2.さすがです、女子部屋 片付いてる 3.
続きを読む -
2018年08月04日
2018年7月27日 カブ隊の夏キャンプ1日目その2
1.レンガ造りの窯で、ピザを今から焼きます 2.ピザ生地ができてます 3.生地にのせる具材を切ります 夕食のピザ作り 4.ミニトマトに
続きを読む -
2018年08月04日
2018年7月27日 カブ隊の夏キャンプ1日目その1
7月27日から3泊4日で山梨県北杜市の金山山荘でカブ隊の夏キャンプです。27日は金山山荘での開村式、近くを散歩(散策)、ピザ作りをしま
続きを読む -
2018年07月22日
2018年7月22日 カブ隊の夏季キャンプの準備
1.カブ隊の隊旗を用意しています。何かあるのかな 2.今日も猛暑!暑いね! 3.朝のセレモニーの始まり、国旗に敬礼! 4.あれっ!帽子
続きを読む -
2018年07月01日
2018年7月1日 カブ隊のピザ作りに挑戦
今日カブ隊は、夏キャンプに向けて ピザ作りに挑戦です。 1.真夏日、虫よけスプレーON 2.夏キャンプに向けて ピザ作りに挑戦 3.輪
続きを読む -
2018年06月24日
2018年6月24日 カブ隊のロープワーク
今日は、カブ隊のロープワークです。 1. 2. 3.朝のセレモニー 4. 5. 6. 7.おっとと 8.川と陸に見立ててのゲーム 9.
続きを読む -
2018年06月17日
2018年6月17日 カブ隊の救急法
今日は、日頃の生活、緊急時に必要不可欠な救急法を習いました。 1.カブコールからスタート 2. 3. 4.今回も、山の神からの指示がス
続きを読む -
2018年06月03日
2018年6月2日~3日 カブ隊仮キャンプ
今回のカブ隊は、キャンプ生活の基本を身につけるための2日間の仮キャンプです。 1.キャンプファイアを始めます キャンプファイヤーを囲ん
続きを読む -
2018年05月27日
2018年5月27日 カブ隊「NBTの謎を解け!」今熊山ハイキングその2
カブ隊の今熊山ハイキングの続き。 1.山頂の今熊神社に到着です。 2. 3. 4.塩分補給とおやつタイム! 5. 6.オレオ美味しい!
続きを読む -
2018年05月27日
2018年5月27日 カブ隊「NBTの謎を解け!」今熊山ハイキングその1
今日のカブ隊は「NBTの謎を解け!」今熊山ハイキングです。天気も良いし、日頃の隊員達のおこないの結果です。 1.女の子ですもん!日焼け
続きを読む -
2018年05月20日
2018年5月20日 カブ隊の高幡山追跡ハイク
今日のカブ隊は高幡山での追跡ハイクです。 1.これが本日のお宝。これを目指して頑張るぞ?? 2.今日はスタート地点の高幡不動駅に集合で
続きを読む -
2018年05月13日
2018年5月13日 さつき祭への参加&ペットボトルロケット発射!!
今日は、さつき祭への参加です。 【写真をみてもらう前に】さつき祭はこの教会のみのイベントでして、他の教会では行われていません。イメージ
続きを読む -
2018年04月08日
2018年4月8日 カブ隊のデン(秘密基地)作り
今日のカブ隊はデン(秘密基地)作りです。毎年のことだけど、これって大人までなんだかワクワクするんですよね。 1.快晴です。 2.さあ、
続きを読む -
2018年04月01日
2018年4月1日 カブ隊の復活祭参加と電話練習
本日のカブ隊は復活祭参加と電話練習です。 1.恒例の朝のセレモニー 2. 3.S団委員長からのお話 4. 5. 6.これからミサが始ま
続きを読む -
2018年03月18日
2018年3月18日 カブ隊の組分け、基本動作、デン作り
今日のカブ隊は、カブ組分け、基本動作、デン作りをしました。 1.ハンカチじゃんけん 2.ちゃんとティッシュとハンカチを持ってこよう!
続きを読む -
2018年03月11日
2018年3月11日 上進式と入団式そして任命式 その4
今日は日野2団の上進式と入団式そして任命式です。その4 1. 2. 3. 4. 5.スカウトサインのおさらいです 6.ビーバー隊はどう
続きを読む -
2018年03月11日
2018年3月11日 上進式と入団式そして任命式 その3
今日は日野2団の上進式と入団式そして任命式です。その3 1. 2.次は ボーイ隊です 3.入隊おめでとう! 4.スカウトサインもばっち
続きを読む -
2018年03月11日
2018年3月11日 上進式と入団式そして任命式 その2
今日は日野2団の上進式と入団式そして任命式です。その2 1.カブ隊隊長より上進の挨拶 2. 3.大きな声でね! 4.決まり事言えるかな
続きを読む -
2018年03月11日
2018年3月11日 上進式と入団式そして任命式 その1
今日は日野2団の上進式と入団式そして任命式です。その1 1.今日は裏山に行きます 2.続々と隊が集まります 3.ボーイスカウト全隊が集
続きを読む -
2018年03月07日
2018年3月4日 カブ隊の子供ミサ&恩だし式
1.朝のセレモニー、国旗掲揚! 2.ミサに行くため 小遣いから献金します 3.H隊長から 朝の訓示です 4.今日はクマ組の恩だし式です
続きを読む -
2018年02月27日
2018年2月25日 カブ隊のダイドードリンコアイスアリーナでのスケート活動
1.高幡不動駅に集合です 2.T隊長からの今日の行動の訓示です 3.さぁー出発 4.1列に並んでね 5.電車での移動では リュックを前
続きを読む -
2018年02月18日
2018年2月12日 カブ隊の目白の東京カテドラル関口教会で合同BP祭
今日は祝日。カブ隊は目白の東京カテドラル関口教会で合同BP祭に参加してきました。 1.京王線の高幡不動駅の改札口に集合です。 2.出発
続きを読む -
2018年02月04日
2018年2月4日 カブ隊の計測の練習
1.セレモニー後に子供ミサの説明を聞いています。寒いね。 2.子供ミサでうたう歌をみんなで練習してます。 3.隊長から今日の活動の説明
続きを読む -
2018年01月28日
2018年1月28日 カブ隊、木の枝を削った筆で書き初めの様子
木の枝を削った筆で書き初め 1.朝のセレモニーから 2.goodな笑顔 3.あれ?眼鏡かけたんだね、似合うよ。 4.今日も体験希望者の
続きを読む -
2018年01月14日
2018年1月14日 新年恒例もちつき(ガールスカウト東京77団、横田基地の方々との交流)
1.今日は新年恒例のガールスカウト東京77団、横田基地の方々との餅つきです。 2.準備は着々と。 3.もち米の蒸し具合が素晴らしい!!
続きを読む -
2018年01月08日
2018年1月6日~8日 日野2団スキーキャンプ
今年は、乗鞍スノーリゾートでビーバー隊がスキーキャンプに初参加しました。 1.まだ暗い朝6時に集合 2.バスに乗って出発! 3.荷物が
続きを読む -
2017年12月10日
2017年12月10日 クリスマスリース作り
カブ隊とビーバー隊で、昨年に続き、裏山等の自然の木材をメインに使ってクリスマスリースを作りました。 1.清々しい朝です 2.今日はガー
続きを読む -
2017年12月03日
2017年12月3日 カブ隊の方位磁石の使い方の練習
1.今日も始まります 2.整列! 3.組長の交代式を行います。 4.新組長A君 5.新組長B君 6.下半期の活動お願いします 7.ハン
続きを読む -
2017年11月25日
2017年11月25日 カブ隊の月の輪への挑戦
カブ隊が大きく成長する活動「月の輪」が始まりました。この活動が終了するころには隊員たちの成長が見られます。がんばれ~ 月の輪の説明 1
続きを読む -
2017年11月17日
2017年11月12日 杉並11団との交流会
1.たくさんのスカウト達 2.今日は杉並11団との交流会です 3.日野2団と杉並11団の合同班 4.これ、何だろう? 5.みんな、裏山
続きを読む -
2017年11月09日
2017年11月3日 カブ隊の新多摩地区ラリー
平成29年(2017年)11月5日(金) 今日は多摩6市(日野市、多摩市、稲城市、国立市、昭島市、立川市)のボーイスカウトが昭和記念公
続きを読む -
2017年10月31日
2017年10月22日 カブ隊の立川防災館で防災訓練の様子
今日は立川防災館で防災訓練を学びました。台風22号も接近していますので、隊員たちの意識も防災に向いています。 1.立川防災館で学びます
続きを読む -
2017年10月20日
2017年10月15日 カブ隊くま組の訓練の様子
1.京王八王子から公園へ移動して集合です。 2.雨なのにカッパを着て、みんなやる気マンマン 3.こんなにたくさん集まってるよ 4.お話
続きを読む -
2017年10月08日
2017年10月8日 カブ隊の手をつなごう・子どもまつり
今日は、手をつなごう・子どもまつりに参加しました。このまつりは、3年ぶりの晴れ。ホッとしました。カブ隊の参加風景をご報告。 1.三連休
続きを読む -
2017年08月29日
2017年8月27日 BS,GS合同キャンプファイヤー
1.何やらワイヤーを張ってます 2.工具を使ってぐぐぅっと 3.今日も元気! 4.危険防止に新聞を 5.カブ隊集合 6.ベンチャー隊が
続きを読む -
2017年07月23日
2017年7月23日 カブ隊夏キャンプ準備
1.一輪車見っけ 2.僕が運ぶー 3.何やら相談してます 4.こちらでも! 5. 6.バーチャル野球 打った! 7.一塁へ、全速力 8
続きを読む -
2017年07月11日
2017年7月9日 カブ隊のこどもミサの歌の練習
カブ隊はこどもミサのうたれんを実施しました。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 1番目 11番目 21番目
続きを読む -
2017年07月04日
2017年7月2日 カブ隊のピザ作り!!
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71
続きを読む -
2017年05月31日
2017年5月28日 鎌倉へのハイキング
今日は鎌倉へのハイキングを実施しました。ハイキングにはもってこいの天候でした。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9.
続きを読む -
2017年05月23日
2017年5月21日 第42回さつき祭への参加
1.本日は第42回さつき祭です。 2.午前9時30分、隊員たちは既に朝のセレモニーで整列しています。 3.今日は地区表彰を受けましたビ
続きを読む -
2017年05月15日
2017年5月14日 さつき祭準備(フレンチトースト作り)
今日のカブ隊の活動は、来週のさつき祭準備(フレンチトースト作り)です。 1.今日のカブ隊の活動は、来週のさつき祭準備(フレンチトースト
続きを読む -
2017年04月18日
2017年4月16日 復活祭とカブ隊への上進式(E君)
今日の日野2団のビーバー隊とカブ隊は復活祭に参加しました。また、ビーバー隊からカブ隊へに上進するE君の上進式が行われました。今年はビー
続きを読む -
2017年04月09日
2017年4月9日 カブ隊への上進式
1.今日はビーバー隊とカブ隊の上進式です。 2.天候がすぐれない中、隊員たちが集まりました。 3.いつものように国旗掲揚です。 4.ち
続きを読む -
2017年02月11日
2017年2月11日 目白の東京カテドラル関口教会で合同BP祭&科学技術館見学
今日は1日かけて目白の東京カテドラル関口教会で合同BP祭&科学技術館見学です。ちなみにBP祭とは、ボーイスカウトの創始者であ
続きを読む -
2017年01月09日
2017年1月9日 ボーイ&カブ隊スキーキャンプその2
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 11. 12. 13.
続きを読む -
2017年01月09日
2017年1月9日 ボーイ&カブ隊スキーキャンプその1
昨日の雪が朝方まで降り続け、雪があり昨日よりも寒い中での朝のスカウツオウンと体操でした。 今日も美味しく朝食を頂いた後、リフトを乗り継
続きを読む -
2017年01月09日
2017年1月8日 新年恒例の餅つき大会
1.現在9時30分、今日は新年恒例、もちつき大会です。 2.既にママさんたちの準備が始まっています。 3.おいしそう。今日のメイン?の
続きを読む -
2017年01月08日
2017年1月8日 ボーイ&カブ隊スキーキャンプその4
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10.チームH(上級) 別名チームヘンタイ?(笑) 1番目 11番目 21番目
続きを読む -
2017年01月08日
2017年1月8日 ボーイ&カブ隊スキーキャンプその3
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7.休憩タイム。水分しっかり 8. 9.お昼:宿でお弁当作ってもらいました 10.午後の訓練スター
続きを読む -
2017年01月08日
2017年1月8日 ボーイ&カブ隊スキーキャンプその2
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 11.初級チームも初めて
続きを読む -
2017年01月08日
2017年1月8日 ボーイ&カブ隊スキーキャンプその1
暗くて、寒い中での朝のスカウツオウンと体操。朝食を美味しく頂いた後、準備を整えてゲレンデへ移動。スキー板やブーツの扱いにも慣れてきたね
続きを読む -
2017年01月07日
2017年1月7日 ボーイ&カブ隊スキーキャンプその2
1.当番班の仕事を読み上げています。今回はボーイ・カブ混成での当番班 2. 3. 4. 5.お昼ご飯 6. 7. 8. 9.ん?!去年
続きを読む -
2017年01月07日
2017年1月7日 ボーイ&カブ隊スキーキャンプその1
まだ、辺りが暗い6時に集合し、乗鞍高原へ。お宿の周りには雪がほとんどない事にびっくり!到着して開営式を行い、昼食後はゲレンデへ移動。準
続きを読む -
2016年12月18日
2016年12月18日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会
1.今日はガールスカウト77団とボーイスカウト日野2団との合同クリスマス会です。 2.ツリーの飾りつけもきれいに出来てます。 3.少し
続きを読む -
2016年11月06日
2016年11月6日 新多摩地区ラリー地区行事
今日は、多摩地区6市(立川、国立、昭島、日野、多摩、稲城)のボーイスカウトが集まり交流を図りました。モノレール高松駅側のララポートに隣
続きを読む -
2016年09月25日
2016年9月25日 浅川のゴミ拾い&日野2の漁業(魚取り)
1.今日は昨日までの連日の雨が嘘のように晴れています。高幡不動駅で集合。これから浅川のゴミ拾いと魚とりです。 2.おや、待ちきれずにも
続きを読む -
2016年09月11日
2016年9月11日 杉並11団カブ隊、ビーバー隊との野外ゲーム
本日は、杉並11団のカブ隊とビーバー隊をお迎えして、日野2団のカブ隊とビーバー隊での合同活動を行いました。毎年恒例になりつつある合同で
続きを読む -
2016年08月16日
2016年8月12日 カブ隊の4月5日夏季舎営
8月12日(金)~16日(火)の4泊5日で富士山の麓において、第11回 全国カトリックスカウト・キャンポリーに参加しながら夏キャンプを
続きを読む -
2016年07月24日
2016年7月24日 カブ隊の夏キャンプの準備と調理活動
今回は、夏キャンプ参加組とお留守番組と別れて活動をしました。キャンプ参加組は、リュックへの荷物のつめ方を習い、ゲームをしました。留守番
続きを読む -
2016年07月10日
2016年7月10日 カブ隊の計測技能を使ったゲーム
今日は、先週の活動で得た計測技能を使った棒拾いゲームと、同じく計測技能を用い、指令書を見ながらの宝探しゲームです。 1.今日は先週の「
続きを読む -
2016年07月03日
2016年7月3日 カブ隊の計測の練習
1.今日は自分の体の色んなところの長さをはかってみよう。 2.まずは歩幅。50メートルを何歩であるけるか? 3.一歩、二歩、三歩。 4
続きを読む -
2016年06月26日
2016年6月26日 カブ隊のデイキャンプ
1.今日はデイキャンプの活動です。 2.カレーの食材をみんなで持ち寄り、カレー作りです。お昼が楽しみ!! 3.でも、その前に運動。馬跳
続きを読む -
2016年06月19日
2016年6月19日 カブ隊の白丸ダムへのハイキング
古里駅から鳩ノ巣渓谷を通り、白丸ダムへハイキングに行ってきました!クマスカウトは自然の中の興味あるものを観察すること、シカスカウトは1
続きを読む -
2016年05月22日
2016年5月22日 カブ隊のリュックサックを置く棚づくり【完成編】
リュックサックを置く棚づくりの第二弾の仕上げです。みんなで協力して素敵な棚が出来ました。次回、リュックサックを置くのが楽しみです。写真
続きを読む -
2016年05月08日
2016年5月8日 カブ隊のリュックサックを置く棚づくり
今回の活動内容は、リュックサックを置く棚づくりの第一弾です。鉛筆をナイフを使って一人一本づつ削りました。削った鉛筆は板にに印をつけるた
続きを読む -
2016年04月03日
2016年4月3日 カブ隊、ボーイ隊の上進式
今回の活動内容はカブ隊とボーイ隊の上進式です。ビーバー隊からカブ隊3名(上進式の参加は2名)、カブ隊からボーイ隊へ4名が参加しました。
続きを読む -
2016年03月27日
2016年3月27日 復活祭とビーバー隊「やくそくの発声練習」、カブ隊「新しい組の発表」
1.「えーい!!」ビーバー隊のD君、立派なお兄さんです。 2.保育園からの仲良し、仲良し。 3.朝の会、きちんと整列して、ビーバー隊は
続きを読む -
2016年03月13日
2016年3月13日 カブ隊のロープの結び方の練習
1.今日はこれぞボーイスカウトの真髄、ロープの結びかたの練習です。 2.隊員はいつでも真剣です。 3.でも、これがなかなか難しい。 4
続きを読む -
2016年02月21日
2016年2月21日 カブ隊のバームクーヘン作り
この日は火を起こし、竹にアルミを巻き、バームクーヘンを作りました。 1.今日は班に分かれてバームクーヘン作りです。うまく出来るかな?
続きを読む -
2016年02月14日
2016年2月13日 カブ隊の冬季スケートキャンプ 2月13日(土)~14日(日)
カブ隊は2月13日(土)と14日(日)にかけて冬季スケートキャンプに行ってきました。 1.今日は2月としては暖かな日。中央道で高速バス
続きを読む -
2016年02月11日
2016年2月11日 四谷の聖イグナチオ教会で合同ベーデン・パウエル祭
1.インフルエンザ流行中のため、マスク着用で集合。 2.いざ、四ツ谷へ出発! 3.四ツ谷でバルタン星人が出迎えてくれました。 4.スタ
続きを読む -
2016年01月31日
2016年1月31日 カブ隊のかるた作成(1月17日)、かるた遊び(1月31日)
1.カブ隊の新しい仲間の入隊式。(1月17日) 2.正月遊びのカルタ作り。(1月17日) 3.テーマは「冬」です。(1月17日) 4.
続きを読む -
2016年01月10日
2016年1月10日 新年恒例もちつき(ガールスカウト東京77団、横田基地の方々との交流)
1.今日一日の準備、お疲れ様です。Preparation for annual pounding boiled rice into m
続きを読む -
2015年12月20日
2015年12月20日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会
カブ隊はスカウトハウス前のツリーにお菓子のオーナメントを飾り付けしましたその後全体セレモニーを行い、幼稚園の講堂へ移動。司会者の開会宣
続きを読む -
2015年12月06日
2015年12月6日 簡単な手作り楽器作り、子供ミサ、活動報告会
1.ドッジボールでウォーミングアップ 2.それっ! 3.簡単には当たらないぞぉ 4.いい音でるかな 5.ハサミを使って楽器作り 6.み
続きを読む -
2015年11月29日
2015年11月29日 カブ隊の巨大たまご焼き
1.本日はダチョウの卵を使って巨大卵焼きを作ります。 2.これです。 3.銀紙で巻いて火の中へ。 4. 5. 6. 7. 8.どれどれ
続きを読む -
2015年10月25日
2015年10月25日 カブ隊のマッチの練習
1.今日はマッチの練習 2.まずは朝のセレモニー 3.早速、たき火が出来る様に準備です。 4. 5.隊長が見本を見せます。 6.そうそ
続きを読む -
2015年10月04日
2015年10月4日 ビーバー隊とカブ隊とボーイ隊の赤い羽根共同募金活動と芋ほり
1.今日はボーイ隊、カブ隊、ビーバー隊と朝の合同セレモニー。 2.国旗掲揚。日差しが眩しい。ただいま午前9時30分。 3.ボーイ隊、カ
続きを読む -
2015年09月27日
2015年9月26日 カブ隊の高尾山お月見ハイク
1.山頂恒例の「だるまさんが転んだ」が始まり、鬼が柏倉リーダーに。 2.だるまさんが…ころんだ! 3.だるまさんが・・・ころんだ!!
続きを読む -
2015年09月13日
2015年9月13日 レッツGOゴミ拾い!の様子
1.今日はスカウト広場から出て、みんなで周辺の道路などのゴミ拾いです。 2.時間まで隊員たちは自由行動。 3.カブ隊の隊員もなにやら・
続きを読む -
2015年09月05日
2015年9月5日 ガールスカウト東京77団合同、天を燃やせ(キャンプファイヤー)
1.今日はガールスカウトとボーイスカウトの合同キャンプファイヤー。 2.時間まで少しあるので、静かに待ちます。 3.カブ隊も待ち遠しい
続きを読む -
2015年08月11日
2015年8月7日 カブ隊の西沢渓谷での夏季舎営No.5
ここはカブ隊の西沢渓谷での夏季舎営No.5のページです。No.1~No.5まであります。 No.1 No.2 No.3 No.4 No
続きを読む -
2015年08月11日
2015年8月7日 カブ隊の西沢渓谷での夏季舎営No.4
ここはカブ隊の西沢渓谷での夏季舎営No.4のページです。No.1~No.5まであります。 No.1 No.2 No.3 No.4 No
続きを読む -
2015年08月11日
2015年8月7日 カブ隊の西沢渓谷での夏季舎営No.3
ここはカブ隊の西沢渓谷での夏季舎営No.3のページです。No.1~No.5まであります。 No.1 No.2 No.3 No.4 No
続きを読む -
2015年08月11日
2015年8月7日 カブ隊の西沢渓谷での夏季舎営No.2
ここはカブ隊の西沢渓谷での夏季舎営No.2のページです。No.1~No.5まであります。 No.1 No.2 No.3 No.4 No
続きを読む -
2015年08月11日
2015年8月7日 カブ隊の西沢渓谷での夏季舎営No.1
ここはカブ隊の西沢渓谷での夏季舎営No.1のページです。No.1~No.5まであります。 No.1 No.2 No.3 No.4 No
続きを読む -
2015年07月26日
2015年7月26日 カブ隊の小仏城山~高尾山ハイキング
1.今日のカブ隊は城山から高尾山までハイキングです。 2.京王線からJRに乗り換え。 3.特急列車の為、みんな立ち乗りです。 4.高尾
続きを読む -
2015年06月28日
2015年6月28日 ビーバー隊&カブ隊の水車と風神
1.今日はカブ隊と合同で朝のセレモニー。 2.カブ隊では活動の表彰が行われました。 3.おめでとう。 4.よく頑張りました!! 5.握
続きを読む -
2015年06月14日
2015年6月14日 カブ隊の夏キャンプに向けた救急法の勉強
1.カブ隊とボーイ隊合同の朝のセレモニーです。 2.今日は夏キャンプに向けた救急法の勉強です。 3.みんなカブ隊長の説明、しっかり聞い
続きを読む -
2015年06月07日
2015年6月7日 カブ隊の仮キャンプ2日目
1.仮キャンプ2日目の予定はこんな感じです。 2.これが昨夜から泊まったテントです。 3.23時45分頃まで起きていたそうです。 4.
続きを読む -
2015年06月06日
2015年6月6日 カブ隊の仮キャンプ1日目
1.今日は2015年6月6日の土曜日。仮キャンプを実施します。 2.虫に刺された!! 3.では、改めて!! 4.着替えをして。 5.準
続きを読む -
2015年05月24日
2015年5月24日 カブ隊のデン作り(巣作り)の完成お祝いパーティー
1.今日は3月8日に作り始めたデン作りの4回目、最終日です。 2.自作釜でパーティーの準備中!! 3.これからナンを焼きます。 4.ち
続きを読む -
2015年05月17日
2015年5月17日 第40回さつき祭への参加
1.今日は高幡教会の第40回さつき祭です。 2.ガールスカウト77団との合同での朝の会です。 3.国旗掲揚 4.カブ隊入隊式。 5.よ
続きを読む -
2015年05月10日
2015年5月10日 デン作り、仕上げ前のラストスパートと育成会総会
1.今日は、デン作りの仕上げ前のラストスパート。前回は、ささを鎌で刈っていましたがマシンのありがたさがわかったかな??? 2.屋根も出
続きを読む -
2015年04月19日
2015年4月19日 日野市の市内一斉清掃「浅川クリーン作戦」
1.今日は日野市で実施している市内一斉清掃の「浅川クリーン作戦」です。いつもより1時間早いAM9時に高幡不動駅に集合です。 2.カブ隊
続きを読む -
2015年04月12日
2015年4月12日 杉並11団ビーバー隊、カブ隊との合同豚汁作り
1.今日は杉並11団ビーバー隊、カブ隊との合同豚汁作りです。昨日までの雨にも関わらず天候にも恵まれました。 2.杉並11団リーダーから
続きを読む -
2015年04月05日
2015年4月5日 復活祭&シッポ取りゲーム
1.今日は高幡教会での「復活祭」です。日野2団のビーバー隊を始め各スカウトも参加しています。 2015年4月5日(日)日野2団、高幡教
続きを読む