-
2017年08月29日
2017年8月27日 BS,GS合同キャンプファイヤー
1.何やらワイヤーを張ってます 2.工具を使ってぐぐぅっと 3.今日も元気! 4.危険防止に新聞を 5.カブ隊集合 6.ベンチャー隊が
続きを読む -
2017年07月09日
2017年7月9日 ビーバー隊水たまり(夏恒例のプール遊び)
1.今年のプール。スカウトを待っています。 2.カブ隊と合同セレモニー 3.いつものように国旗掲揚です。 4.バッチリ決まってます!
続きを読む -
2017年07月02日
2017年7月2日 夏恒例の芋ほりと流しそうめん
1.集合して合同セレモニーが始まります 2.ビーバー隊もセレモニーにしっかり参加しています 3.夏キャンプや夏の活動に向けてのお話を聞
続きを読む -
2017年06月21日
2017年6月18日 おみみにあてよう?(餃子作り)
1.さぁ、今日の活動始まりだよ 2.ビーバー隊が国旗掲揚をするよ 3.んー、嬉しそう 4.リーダーに教えてもらって 5.国旗が揚がって
続きを読む -
2017年06月06日
2017年6月4日 ネコ型ロボットに会いに行こう
ネコ型ロボットに会いに行こう(川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム) 1.今日は、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムにドラえもんに会
続きを読む -
2017年05月31日
2017年5月28日 長沼公園から平山城址公園までハイキング「←↑→どこ行くの?」
ビーバー隊は、長沼公園から平山城址公園まで「←↑→どこ行くの?」と題してハイキングをしました。 1.9時に京王線長沼駅で集合です。 2
続きを読む -
2017年05月23日
2017年5月21日 第42回さつき祭への参加
1.本日は第42回さつき祭です。 2.午前9時30分、隊員たちは既に朝のセレモニーで整列しています。 3.今日は地区表彰を受けましたビ
続きを読む -
2017年04月18日
2017年4月16日 復活祭とカブ隊への上進式(E君)
今日の日野2団のビーバー隊とカブ隊は復活祭に参加しました。また、ビーバー隊からカブ隊へに上進するE君の上進式が行われました。今年はビー
続きを読む -
2017年04月09日
2017年4月9日 カブ隊への上進式
1.今日はビーバー隊とカブ隊の上進式です。 2.天候がすぐれない中、隊員たちが集まりました。 3.いつものように国旗掲揚です。 4.ち
続きを読む -
2017年03月21日
2017年3月19日 裏山でのターザンロープ
2年生はビーバー隊最後の活動になりました。2年ちょっと、お疲れ様でした。そこで今回は、追い出し式も兼ねて裏山に入ってターザンロープで遊
続きを読む -
2017年03月10日
2017年3月5日 ビーバー隊オープンゴルフ
1.高幡にも春がやってきました。 2.今日の活動は何でしょう? 3.木製の道具を使うようですね。 4.不思議な形です。 5.4月からカ
続きを読む -
2017年02月11日
2017年2月11日 目白の東京カテドラル関口教会で合同BP祭&科学技術館見学
今日は1日かけて目白の東京カテドラル関口教会で合同BP祭&科学技術館見学です。ちなみにBP祭とは、ボーイスカウトの創始者であ
続きを読む -
2017年02月05日
2017年2月5日 チーズフォンデュを作ろう
1.朝の合同セレモニー開始。 2.ボーイ隊の熊田隊長から朝のご挨拶。 3.スカウトソングの「花は薫るよ」を合唱。 4.ボーイ隊、カブ隊
続きを読む -
2017年01月22日
2017年1月22日 夜空の星(プラネタリウム)「体験を通じて学ばせる」
1.今日は府中市郷土の森へゴーカートやプラネタリウムを見に行きます。 2.高幡不動駅から出発。 3.電車を待つ間はいろいろ興味深々。
続きを読む -
2017年01月09日
2017年1月8日 新年恒例の餅つき大会
1.現在9時30分、今日は新年恒例、もちつき大会です。 2.既にママさんたちの準備が始まっています。 3.おいしそう。今日のメイン?の
続きを読む -
2016年12月18日
2016年12月18日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会
1.今日はガールスカウト77団とボーイスカウト日野2団との合同クリスマス会です。 2.ツリーの飾りつけもきれいに出来てます。 3.少し
続きを読む -
2016年12月07日
2016年12月4日 クリスマスリース作り
平成28年(2016年)12月4日(日) 1.今日は12月4日のクリスマス会の準備です。 2.何を準備するかというと、クリスマスリース
続きを読む -
2016年11月23日
2016年11月23日 ビーバー隊の弁天山ハイキング
1.今日は小峰ふれあい自然郷の弁天山でハイキングです。立川駅から武蔵五日市まで電車で移動。 2.なんだかワクワク。 3.武蔵五日市から
続きを読む -
2016年11月06日
2016年11月6日 新多摩地区ラリー地区行事
今日は、多摩地区6市(立川、国立、昭島、日野、多摩、稲城)のボーイスカウトが集まり交流を図りました。モノレール高松駅側のララポートに隣
続きを読む -
2016年10月30日
2016年10月30日 日野市ボーイスカウト・ガールスカウト野外活動体験会
今日は日野市にある日野2団と日野4団、そしてガールスカウト東京77団が合同で体験会を開きました。これからボーイスカウト、ガールスカウト
続きを読む -
2016年10月02日
2016年10月2日 ビーバー隊とボーイ隊の赤い羽根共同募金活動と芋掘り
今日は小学校の運動会と重なり、参加者が限定されてしまいました。でも、参加できた隊員は元気いっぱい。 1.募金が終わって芋ほり開始。 2
続きを読む -
2016年09月25日
2016年9月25日 浅川のゴミ拾い&日野2の漁業(魚取り)
1.今日は昨日までの連日の雨が嘘のように晴れています。高幡不動駅で集合。これから浅川のゴミ拾いと魚とりです。 2.おや、待ちきれずにも
続きを読む -
2016年09月11日
2016年9月11日 杉並11団ビーバー隊、カブ隊との野外ゲーム
1.今日は杉並11団のビーバー隊とカブ隊、日野2団のビーバー隊とカブ隊の合同活動です。 2.合同での朝のセレモニー 3.真ん中の背の高
続きを読む -
2016年07月17日
2016年7月17日 ビーバー隊のお池にドボン
1.2016年7月16日(土)の前日準備です。プールは3つ。 2.今日は7月17日(日)夏恒例のスカウト広場でのプール遊びです。今から
続きを読む -
2016年07月03日
2016年7月3日 ビーバー隊の流しそうめん
1.7月2日(土)、隊長、副長、団委員さんによる前日の準備です。 2.猛暑の中、お疲れさまでした。 3.7月3日(日)になりました。晴
続きを読む -
2016年06月26日
2016年6月26日 ビーバー隊の通信兵の養成
1.ただ今9時50分。今日はカブ隊が先行して活動を始めています。 2.ビーバー隊も集まってきています。指導者さんたちが打合せです。 3
続きを読む -
2016年06月12日
2016年6月12日 ビーバー隊の麺を打つ、うどん作り
1.「敬礼!!」おはようございます。今日もみんな元気です。体験者も男女1名ずつ、2名参加してくれました。 「みんなで大きな輪を作ろう」
続きを読む -
2016年06月06日
日本テレビZIP 検証・小2男児にとって7キロあるくことは?
平成28年(2016年)6月 6日(日)日本テレビZIPより 1. 2. 3. 4. 5.
続きを読む -
2016年05月29日
2016年5月29日 ビーバー隊の追跡ハイク
1.今日は都立七生公園から南平丘陵公園まで追跡ハイクです。 2.体験者も2人参加してくれました。 みんなで輪になって朝の挨拶 3.石塚
続きを読む -
2016年05月15日
2016年5月15日 第41回さつき祭への参加
今年で41回目のカトリック高幡教会主催のさつき祭です。もちろん日野2団も参加です。 1.高幡教会の前を通ると、おなじみの看板です。 2
続きを読む -
2016年04月17日
2016年4月17日 ビーバー隊入隊式&浅川クリーン作戦
1.今日は日野市のイベントでふれあい橋の下をみんなでお掃除です。 2.「ピーーーーース!!」いつも元気なJ君。 3.笑顔が眩しいY君!
続きを読む -
2016年04月03日
2016年4月3日 ビーバー隊の多摩動物公園で学習活動
今日は指導者講習会と日野市のスプリングフェスタのイベントが重なってしまいましたが、ビーバー隊は安藤リーダーを始め保護者の皆さまと多摩動
続きを読む -
2016年04月01日
2016年4月1日 ビーバー隊の新規入隊者のご紹介
2016年4月の新入団スカウトの紹介 新入隊員ますます増えています!! 2016年ビーバー隊の自己紹介。
続きを読む -
2016年03月27日
2016年3月27日 復活祭とビーバー隊「やくそくの発声練習」、カブ隊「新しい組の発表」
1.「えーい!!」ビーバー隊のD君、立派なお兄さんです。 2.保育園からの仲良し、仲良し。 3.朝の会、きちんと整列して、ビーバー隊は
続きを読む -
2016年03月13日
2016年3月13日 ビーバー隊のお別れ会(パンケーキ大会)
1.今日はボーイ隊、カブ隊、ビーバー隊の合同での朝のセレモニー。 2.ボーイ隊の隊員の表彰もあります。 3.みんな整列!! 4.では、
続きを読む -
2016年02月21日
2016年2月21日 ビーバー隊の裏山でターザンロープ
1.雨で延期になっていたターザンロープ。 2.ご準備、ありがとうございます! 3.着々と出来上がっていきます。 4.木にロープをくくり
続きを読む -
2016年02月11日
2016年2月11日 四谷の聖イグナチオ教会で合同ベーデン・パウエル祭
1.インフルエンザ流行中のため、マスク着用で集合。 2.いざ、四ツ谷へ出発! 3.四ツ谷でバルタン星人が出迎えてくれました。 4.スタ
続きを読む -
2016年01月31日
2016年1月31日 ビーバー隊のプラバンをオーブンで加工
1.本日の活動はふれあいホールで行われます。 2.ご準備ありがとうございます! 3.今日はこれを作ります。 4.こんな大きなプラバンを
続きを読む -
2016年01月10日
2016年1月10日 新年恒例もちつき(ガールスカウト東京77団、横田基地の方々との交流)
1.今日一日の準備、お疲れ様です。Preparation for annual pounding boiled rice into m
続きを読む -
2015年12月20日
2015年12月20日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会
カブ隊はスカウトハウス前のツリーにお菓子のオーナメントを飾り付けしましたその後全体セレモニーを行い、幼稚園の講堂へ移動。司会者の開会宣
続きを読む -
2015年12月06日
2015年12月6日 簡単な手作り楽器作り、子供ミサ、活動報告会
1.ドッジボールでウォーミングアップ 2.それっ! 3.簡単には当たらないぞぉ 4.いい音でるかな 5.ハサミを使って楽器作り 6.み
続きを読む -
2015年11月29日
2015年11月29日 ビーバー隊の相模原市の石老山でのハイキング
1.今日は相模原市の石老山でのハイキングです。 2.ワクワク。 3.待ち遠しい。 4.出発!! 5.早く!! 6. 7.電車が来るまで
続きを読む -
2015年10月04日
2015年10月4日 ビーバー隊とカブ隊とボーイ隊の赤い羽根共同募金活動と芋ほり
1.今日はボーイ隊、カブ隊、ビーバー隊と朝の合同セレモニー。 2.国旗掲揚。日差しが眩しい。ただいま午前9時30分。 3.ボーイ隊、カ
続きを読む -
2015年09月27日
2015年9月27日 ビーバー隊のわなにはまるのは?「浅川での魚とり」
1.今日は浅川、高幡橋の下でペットボトルを使った魚とりです。 2.石塚隊長から仕掛けの作り方の説明です。詳しくは下の動画を。 「ペット
続きを読む -
2015年09月13日
2015年9月13日 レッツGOゴミ拾い!の様子
1.今日はスカウト広場から出て、みんなで周辺の道路などのゴミ拾いです。 2.時間まで隊員たちは自由行動。 3.カブ隊の隊員もなにやら・
続きを読む -
2015年09月05日
2015年9月5日 ガールスカウト東京77団合同、天を燃やせ(キャンプファイヤー)
1.今日はガールスカウトとボーイスカウトの合同キャンプファイヤー。 2.時間まで少しあるので、静かに待ちます。 3.カブ隊も待ち遠しい
続きを読む -
2015年07月12日
2015年7月12日 ビーバーのプール+ピタゴラ素麺(流し素麺で昼食!!)
1.今日の朝の会はガールスカウト東京77団との合同です。ガールスカウト東京77団は日野2団と同様、1970年設立で45周年を迎えての連
続きを読む -
2015年06月28日
2015年6月28日 ビーバー隊&カブ隊の水車と風神
1.今日はカブ隊と合同で朝のセレモニー。 2.カブ隊では活動の表彰が行われました。 3.おめでとう。 4.よく頑張りました!! 5.握
続きを読む -
2015年06月07日
2015年6月7日 ビーバー隊の紙コップとクラフトであそぼう
1.今日は紙コップとクラフトであそぼうの活動です。今日も体験者さんがいらしてくれました。 2.隊長「紙コップで口をふさいで、何を言って
続きを読む -
2015年06月06日
2015年6月6日 活動場所の炊事場の清掃、荷物整理
1.今日の午前中はビーバー隊の石塚隊長を中心に日野2団の活動場所の炊事場の清掃、荷物整理です。 2.毎週かなりの活躍している小屋だけあ
続きを読む -
2015年05月31日
2015年5月31日 ビーバー隊の昔のあそび
1.本日の活動は、昔のあそびをしました。ただし、今日はカブ隊、ボーイ隊の活動がなく朝礼もなかったためか、各々の自由な行動が目立ち、棒を
続きを読む -
2015年05月17日
2015年5月17日 第40回さつき祭への参加
1.今日は高幡教会の第40回さつき祭です。 2.ガールスカウト77団との合同での朝の会です。 3.国旗掲揚 4.カブ隊入隊式。 5.よ
続きを読む -
2015年04月19日
2015年4月19日 日野市の市内一斉清掃「浅川クリーン作戦」
1.今日は日野市で実施している市内一斉清掃の「浅川クリーン作戦」です。いつもより1時間早いAM9時に高幡不動駅に集合です。 2.カブ隊
続きを読む -
2015年04月12日
2015年4月12日 杉並11団ビーバー隊、カブ隊との合同豚汁作り
1.今日は杉並11団ビーバー隊、カブ隊との合同豚汁作りです。昨日までの雨にも関わらず天候にも恵まれました。 2.杉並11団リーダーから
続きを読む -
2015年04月05日
2015年4月5日 復活祭&シッポ取りゲーム
1.今日は高幡教会での「復活祭」です。日野2団のビーバー隊を始め各スカウトも参加しています。 2015年4月5日(日)日野2団、高幡教
続きを読む -
2015年03月15日
2015年3月15日 ビーバー隊の焼いも作り
1.今日は「たき火で芋を焼いて焼き芋を食べる」というおいしい活動です!! 2.ビーバー隊だけで朝のセレモニーです。 朝のセレモニー 3
続きを読む -
2015年03月01日
2015年3月1日 ビーバー隊のターザンロープ&カブ隊のロープワーク
1.2月28日(土)の前日準備です。 2.ビーバー隊の活動だけど、ボーイ隊の田中隊長もお手伝いしてくれています。さすが田中隊長!!これ
続きを読む -
2015年02月22日
2015年2月22日 ビーバー隊のフリスビーゴルフ
1.今日の活動場所ではビーバー隊、ボーイ隊の活動がありました。 2.ビーバー隊はこんな感じです。 朝のセレモニーの様子です。 3.さぁ
続きを読む -
2015年02月01日
2015年2月1日 ビーバー隊のはね、こま、まり遊び
1.1月30日(金)に降った雪がまだ残っています。 2.今日の活動は「またげ、まわせ、うちまくれ!」です。ブーメランやパチンコゴム銃で
続きを読む -
2015年01月11日
新年恒例もちつき(ガールスカウト東京77団、横田基地の方々との交流)
1.今日は日野2団、ガールスカウト東京77団、そして横田基地のガールスカウトの皆さんがいらして2015年の新年恒例もちつきです。 2.
続きを読む -
2014年12月21日
2014年12月21日 ボーイスカウト、ガールスカウト合同クリスマス会
1.カブ隊によるクリスマス会の前日準備です。 2.もちろん、ボーイ隊も準備に余念がありません。 3.クリスマスツリーの飾りつけは慣れた
続きを読む -
2014年12月07日
2014年12月7日 ビーバー隊の新多摩地区ラリー地区行事(6市合同)
1.J君とNちゃん、今日も元気だね。 始まるまで山崎副長とこおり鬼!! 2.今日の体験にきてくれたのは、赤いジャンパーのY君。いらっし
続きを読む -
2014年11月30日
2014年11月30日 ビーバー隊の闇鍋ならぬ闇焼き
闇鍋ならぬ闇焼きでじゃがいも、さつまいも、ソーセージ、かぼちゃ、ピザ、マシュマロなどを焼きました。 1.今日は、闇鍋ならぬ闇焼きでママ
続きを読む -
2014年11月23日
2014年11月23日ビーバー隊の長沼→南陽台→薬科大→平山の散策探検
長沼→南陽台→薬科大→平山→スカウトハウスのコースを散策探検しました。 1.今日は長沼から平山、そしてスカウトハウスまでの探検だ!!お
続きを読む -
2014年11月09日
2014年11月9日 ビーバー隊の昭和記念公園での新多摩地区ラリー
多摩地域の各ボーイスカウトが一同に集まり、地球環境をテーマにした課題をこなしながらゲームをしました。 本日のスケジュールと配置です。
続きを読む -
2014年11月01日
2014年11月1日 11月23日に実施される長沼→南陽台→薬科大→平山→スカウトハウスの散策
日野2団のビーバー隊の隊長、副長を始め役員たちが、11月23日(日)に実施されるビーバー隊の散策体験の安全確認のための下見をしました。
続きを読む -
2014年10月12日
2014年10月12日 日野市こどもまつり参加
日野市こどもまつりに参加しました。日野2団では焼きそばを販売し、モンキーブリッジの設置、隊員募集活動を実施しました。ガール77団はフラ
続きを読む -
2014年10月04日
2014年10月4日 ビーバー隊、カブ隊の「入隊式」と「上進式」、月の輪報告会
2015年度の初回活動となる「入隊式」と「上進式」が行われました。 今回は、入隊と上進式でYoutubeでの映像を中心にお送りします。
続きを読む -
2014年09月21日
2014年9月21日 ビーバー隊、カブ隊合同「リスの道」
今回は、写真のコメントはありません。その分、見学者の親御様が各隊員、見学者をすごお~~~~っくきれいに撮ってくれたため、驚きと感動でい
続きを読む -
2014年09月14日
2014年9月14日 ビーバー隊、カブ隊の缶トリー大作戦
今日も隊員、見学・体験者の方々が沢山集まってくれました!! 体験者の子が多いので、テープに名前を書いて胸につけています。 開始のご挨拶
続きを読む -
2014年07月21日
2014年7月21日 ビーバー隊の夏だ、休みだ、プールだ!
さぁ、今日は「夏だ、プールだ!」水を入れろ!! 暑さに負けずGo!Go!Go! 俺も負けない!! 「おーい、もうみんな来てるよ。早く集
続きを読む -
2014年07月06日
2014年7月6日 逃げる素麺(流し素麺で昼食!!)
前日の土曜日、雨の中で準備をしてくれました。お疲れ様でした。 2014年(平成26年)7月6日(日曜日)、今日の活動は流し素麺です。
続きを読む -
2014年06月29日
2014年6月29日 ビーバー隊の空気を感じ、紙飛行機を飛ばす
今日の活動「空気を感じ、紙飛行機を飛ばす」です。ビーバー隊、石塚隊長から「空気を感じ」の1つめの活動、紙飛行機の説明です。 隊員、見学
続きを読む -
2014年06月01日
2014年6月1日 ビーバー隊の多摩動物公園での活動
多摩動物公園までの道のりと多摩動物公園で「1.自然の景色に混ざる追跡サインを探す 2.動物の特徴の観察」の活動が行われました。 本日は
続きを読む -
2014年05月25日
2014年5月25日 杉並11団ビーバー隊との交流「ビーバー新しい友達と野山で遊ぶ」
本日の昼食はカレーとパンです。ちなみに80人分買い込んだそうです。暑い中、重たかったでしょう。ママさんたち本当にお疲れさまでした。 裏
続きを読む -
2014年04月20日
2014年4月20日 ビーバー隊、カブ隊の保護者会(お食事会)
広場でとれたタケノコです。食べごろ・・・。 まずは、ホットケーキ用のバナナを切って準備です。 さぁ、フライパンを温めて!! 慣れた手つ
続きを読む -
2014年04月06日
2014年4月6日 ビーバー隊のシェルターを作ろう
今回の組み立て図です。 今回は、ロープと塩ビ管でシェルターを作ります。 三角形にした塩ビ管にそれぞれロープを通します。 塩ビ管の端をロ
続きを読む -
2013年09月29日
2013年9月29日 ビーバー隊の浅川での魚とり
1.今日は浅川の土手で魚とり。 2.パパさんも参加。 3. 4.手作りの罠で捕ります。 5.ペットボトルを加工。 6.エサはソーセージ
続きを読む