2022年7月31日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその3
1.山荘の裏山に集合してスカウツオウンします
2.朝の体操で体をほぐします
3.最後はジャンプ3連続
4.朝ごはんの用意 いつもありがとうございます
5.神様に感謝お祈りをしていただきます
6.今日も元気にもりもり食べてね
7.食べ終わったら、各自リュックに荷物を詰めて帰りの支度をします
8.隊長が各部屋をまわって点検します
9.「備えよ常に」の心得できていますね
10.裏庭で朝のセレモニーをしました
11.国旗に敬礼
12.
13.水晶探しに出発します
14.この先の沢に水晶がいっぱい流れてきているそうです
15.行くにはひたすら歩かないと水晶を探せません
16.今日は天候に恵まれたもよう
17.昨日渡された地図には石碑が目印と記されていたぞ
18.その石碑を発見、この近くで水晶がわんさかあるらしいぞ
19.地図の方向に水晶あり
20.リュックおいて下の沢まで下って行こう
21.隊長から注意事項を聞いて 水晶を探してGet!
22.一番最初に見つけるの誰かな?
23.よ~く見ると透明な水晶 白い水晶が見るけられるぞ
24.水晶探しに夢中ですね
25.水の冷たさ何のその
26.岩をどけたり、小石をどけたりして水晶たくさん見つけてね
27.透明で大きい水晶、きれいだね
28.水晶採れた人 隊長に見せて~、「いっぱい採れたね」
29.帰路の途中、社にたくさん水晶が採れたのを報告して帰りました
30.制服に着替えてから お昼ご飯の焼きそばとおにぎりをいただきました
31.夏キャンプの作文を書きあげます
32.いっぱい体験したことが多くて 全部書けるか?頭の中で思い出すのが大変?
33.洞窟探検、登山、スタンツ、水晶探し、スカウト同士での宿泊、いっぱいいっぱいあると、何から書こうか迷っちゃうね
34.山荘の主人に贈るネッカチーフに寄せ書きを ボーイスカウトのデンコーチが執筆中
35.作文出来たら隊長に提出してください
36.リーダー達はみんなの作文を読むのが大好きです。いっぱい体験して成長の糧になってくれのが楽しみです
37.自筆でお礼をと名前を書いていくスカウト達
38.最後の奉仕があります。部屋や洗面所、トイレの清掃を各組でお願いします
39.この部屋を使わせてくれて「ありがとうございます」の精神で隅々まできれいにしましょう
40.閉営式を行います
41.山荘の主人からもお言葉をもらいました
42.日野2団から山荘の主人にお礼を込めた寄せ書きしたネッカチーフをお贈りました
43.国旗降納します
44.閉営式の終わりです
45.山荘に向かってカブエールをしました
46.カブスカウトの面倒を見てくれたデンコーチにもカブエールでお礼を
47.山荘の主人を含めてスカウト全員で記念写真鵜を撮りました
48.山荘から高幡不動駅までチャーターバスで帰路につきます
49.高速道路に乗る前はガヤガヤうるさかったスカウト達ですが、案の定爆睡モードに
50.大渋滞で4時間半の道のり、無事 高幡不動駅に到着
51.今日最後のスカウトサインをして
52.仲良しの輪(足)で「さようなら」
関連ブログ
-
2015年10月25日 カブ隊のマッチの練習
2015年10月25日
ブログを読む -
2019年12月28日~30日 2019年日野2団スキーキャンプ
2020年01月09日
ブログを読む -
2015年6月6日 カブ隊の仮キャンプ1日目
2015年06月06日
ブログを読む -
2020年1月12日 カブ隊の正月ゲーム:凧作り
2020年01月21日
ブログを読む -
2019年11月24日 日野2団の入隊式、上進式
2019年11月26日
ブログを読む