2019年9月1日 カブ隊の探索・野帳を作る
1.隊長が腕を上げて丸くしてます、その時は?
2.答えは、大きい輪になります
3.今日の課題を始めます。全員揃いました!
4.野帳を作ります。野帳とは地図のことです。
5.ノートなどにメモを書いていきます。
6.メモを見て地図にしていきます。
7.例として隊長が今から道順を言います。線にして描いてください。
8.駅の近くの郵便局を出発して~消防署を左に見ながら~
9.~寺院の横を歩いて学校に着きます。
10.皆出来たかな?
11.正解した組長のN君が説明します。
12.地図記号の見方は皆完璧でした。
13.そして課題のスカウトハウスの周り野帳を書きに裏山に入ります。
14.
15.赤い木の実がつく樹木発見、野帳に書いておこう。
16.出発!
17.二岐に分かれた道を行くと?
18.おっ、教会の裏に出ました。
19.デンを作った広場まで行くには、伸びた雑草の中をかき分けていきます。
20.デンリーダーの手には蜂退治スプレーにクモの巣取の枝の棒。
21.もう少しで出口だ~
22.スカウトハウスに着いたら、早速地図にしてみよう。
23.「くものす」ゾーン?確かに蜘蛛の巣がいっぱいだったけど、印象が深かったんだね。
24.シカ広場は笹の葉の茂みになってたね~
25.皆で書いた地図をお披露目します。
26.10月に一緒に活動する杉並11団に この地図で探検・活動するそうです。
27.次は国旗・国についてクイズ形式で習います。
28.この国旗はどこの国でしょうか?
29.あまり見たことのない国旗です、ちょっと難しいかな?
30.前回オリンピックが開かれた国は?
31.皆知ってる国ですが、大統領の名前は?
32.トランプ大統領。正解!
33.今日の活動の終わりです。
34.仲良しの輪でさようなら
関連ブログ
-
2019年12月15日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会その1
2019年12月18日
ブログを読む -
2015年3月22日 カブ隊のデン作り(巣作り)の続き
2015年03月22日
ブログを読む -
2016年11月6日 新多摩地区ラリー地区行事
2016年11月06日
ブログを読む -
2019年8月12日 山中湖キャンプ3日目その2
2019年08月22日
ブログを読む -
2015年8月7日 カブ隊の西沢渓谷での夏季舎営No.1
2015年08月11日
ブログを読む