2019-06-17
2019年6月16日 カブ隊の釣り竿作り
1.今日の活動が始まります
2.国旗に向かって敬礼
3.今日は4人、カブ隊を体験しに来てもいらいました。ようこそ
4.副長がボーイスカウトの研修の為、M君のパパが参加してくれました
5.釣り竿を作るのに この釜で笹を山で切ってきます
6.切った笹は 釣り糸を結んで来週使います
7.裏山に釣り竿の笹を求めて入ります
8.二メートル位の笹を見つけよう
9.持ってきた笹の笹の葉を取ります
10.
11.皆手袋して 手力でもいでね
12.いっぱいついてるね笹の葉
13.釣り竿の長さ比べ?
14.釣り竿の先端にテグスをくっつけます
15.針は十分気をつけて
16.説明書を読むと簡単そうだが?
17.実際つけてみると中々ムズイ
18.熟練の隊長にアドバイスを求めました
19.副長 大忙し
20.
21.悩む?
22.次は練習用の釣り竿で問題紙を釣ります
23.釣った人は ひもの結び方をリーダー達に実践します
釣った紙の裏にはカブ隊までに習ったロープ結びを実践しよう
24.今日の活動の終わり
25.仲良しの輪でさようなら
関連ブログ
-
2018年7月29日 カブ隊の夏キャンプ3日目その2
2018年08月04日
ブログを読む -
2019年3月24日 カブ隊のマイ箸を作ろう
2019年03月25日
ブログを読む -
2015年8月7日 カブ隊の西沢渓谷での夏季舎営No.2
2015年08月11日
ブログを読む -
2018年7月1日 カブ隊のピザ作りに挑戦
2018年07月01日
ブログを読む -
2019年1月13日 合同新年恒例もちつき(カブ隊編)
2019年01月15日
ブログを読む