2019年4月14日 カブ隊のバードコールを作って、野鳥と話そう
1.バードコールを作る素材の枝で、穴をあけています
2.丸かんボルトと松やに
3.朝のセレモニーの始まりです
4.国旗が開きますように、敬礼
朝のセレモニー「花はかおるよ」
5.S団員より任命・授与式があります
6.
7.沢山の「章」があります
8.Kさん、ビーバー隊副長に
9.凛々しい顔
10.任命状と章が授与されました
11.スカウトサインで敬礼
12.Kさん、ビーバー隊の副長に
13.任命状 ネッカチーフ 章を授与されました
14.スカウトサインで敬礼です
15.Hさんにも 章が手渡されました
16.
17.スカウトサインで敬礼
18.任命状と一緒に写真をパチリ
19.任命状と一緒に写真をパチリ
20.今からカブとビーバー隊でアンパンマンとバイキンマンゲームをします
アンパンマンとバイキンマンゲーム
21.バードコールを作ります、お手本見ててね
22.このネジを木にねじりこみます!
23.力と忍耐が必要です
24.中々ネジが入らない木があって一苦労、先輩ボーイに見てもらってます
25.指痛くならなかった?
26.ネジ穴が切れたら、松ヤニをネジに付けて
27.お気に入りの紐をつけて完成
28.完成、ネジをキュッキュッと回して音を出します
29.
30.近くの公園に移動します
31.野鳥の観察ができる七生公園に到着
32.
33.野鳥が逃げないように、静かに行動します
34.自然観察指導員のMさんにご協力してもらいました
35.静かにお話聞こうね
36.フィールドスコープで観察してみたいね
37.日野の街によくいる野鳥を説明してもらっています
バードコール作りと野鳥の観察
38.よく見る鳥だけど名前知らなっかたりするよね
39.静かに散策
40.
41.バードコールを鳴らして小鳥たちを呼んだら。。。
42.バードウオッチング場所に移動してきました
43.ここでもバードコールを試したところ。。。飛んできました
44.「日野市の野鳥」の小冊子をもらいました
45.
46.今日の活動も終わりに
47.仲良しの輪でさようなら
関連ブログ
-
2018年2月4日 カブ隊の計測の練習
2018年02月04日
ブログを読む -
2016年12月18日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会
2016年12月18日
ブログを読む -
2019年10月6日 カブ隊、ボーイ隊の赤い羽根共同募金活動
2019年10月08日
ブログを読む -
2022年12月10日 カブ隊の高尾山ナイトハイク
2022年12月11日
ブログを読む -
2022年6月12日 カブ隊の仮キャンプ2日目
2022年06月15日
ブログを読む