2017年10月8日 カブ隊の手をつなごう・子どもまつり
今日は、手をつなごう・子どもまつりに参加しました。このまつりは、3年ぶりの晴れ。ホッとしました。カブ隊の参加風景をご報告。

1.三連休の中日の暑いなか、お手伝いを頑張っています。

2.焼きそば販売のお手伝いをしています。

3.とってもおいしい焼きそばだよー

4.前日から準備してくれた団委員さん、リーダー、保護者さん、お疲れさまでした。

5.のっち君と戯れてます。

6.カメラ目線ばっちり?

7.子供祭りの催しをまわるにあたり、
カッコいいと思うような目標を決めています。

8.カブのどのような姿がカッコいいのか、みんなで話し合い。

9.次はどの催しや屋台をまわるか決めています。

10.面白そうなものがたくさんあって、迷っちゃうなー
1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目

11.Kデンリーダーがアドバイスしています。
いつも優しく見守ってくれるので、楽しく活動できます。

12.Iデンリーダーが表をみんなに作ってくれました?わかりやすいね。

13.目標が決まったようです。

14.さすが組長、余裕だね。

15.くまは余裕だね。

16.下を見て慎重に。

17.前日からモンキーブリッジを組み立ててくれたビーバーの隊長です。
お疲れさまでした。

18.

19.

20.大丈夫かな?ロープの間に足を入れてゆっくり渡ります。
1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目

21.

22.こちらも組長、余裕だね。

23.お、軽々と渡っててすごい。

24.楽しいー

25.その調子!慣れたら楽しいね。

26.相撲大会もやってました。

27.はっけよーい、のこったー。

28.

29.冷凍車の中を体験しています。
初めての経験でみんなドキドキ。つめたーい

30.ペットボトルが凍ってるよー。
1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目

31.氷も凍ってる。この中は寒いね。

32.

33.冷凍車に乗ってみよう。

34.

35.

36.冷凍車のあとはお菓子をいただきました。
ありがとうございます。

37.お菓子の掴み取りだよ。欲張って、手が出ないね(笑)

38.早く僕の番が来ないかな~。

39.次はおお縄跳びに挑戦。

40.女子大生のお姉さんが回してくれてるよ。
1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目

41.よし、飛ぶよ。

42.組長も!

43.飛べた~!

44.飛んだよー。

45.

46.

47.僕も飛ぶよ。

48.ほら、上手でしょ。

49.次は反対側から飛ぼうよ。

50.せーのー。
1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目

51.飛んだ~。

52.高く飛んだよー。

53.

54.

55.

56.

57.

58.

59.

60.
1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目

61.

62.

63.うさぎも上手でしょ。

64.高く飛べるねー。

65.

66.

67.けん玉名人!こんなに続くなんて才能あるね。

68.こちらは輪投げコーナー。

69.ここは昔遊びが出来るコーナーだよ。

70.

71.

72.ずっと乗ってたいなー。

73.ぴーぽ君も遊びに来てました。

74.今日の手をつなごう・子どもまつり、前日準備、お疲れさまでした。
関連ブログ
-
2015年6月28日 ビーバー隊&カブ隊の水車と風神
2015年06月28日
ブログを読む -
2016年6月19日 カブ隊の白丸ダムへのハイキング
2016年06月19日
ブログを読む -
2018年10月27日 カブ隊の高尾山ナイトハイキング
2018年10月29日
ブログを読む -
2014年4月20日 ビーバー隊、カブ隊の保護者会(お食事会)
2014年04月20日
ブログを読む -
2023年3月12日 カブ隊の恩出しデイキャンプ
2023年03月14日
ブログを読む