• HOME
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験の申込み
  • 2013年まで
ボーイスカウト日野2団|東京多摩hino2・ひの2 > ブログ記事

ブログ記事

【新着ブログ一覧】

2023年3月19日 カブ隊のイザイザ鎌倉!

2023年3月19日 カブ隊のイザイザ鎌倉!

投稿: 2023年3月21日
  • カブ隊

1.今日は鎌倉までハイキングに行きます 2.電車での移動、マナーはカブスカウトですから?大丈夫かな? 3.目的地まで待ち遠しいね 4.北鎌倉駅で降りました。古いお寺がお出迎え。 5.野生のリスまでお出迎え? 6.隊長から[…]

続きを読む

コメントなし
2023年3月19日 ビーバー隊の滑車に乗って! カブ隊へお進みなさい!

2023年3月19日 ビーバー隊の滑車に乗って! カブ隊へお進みなさい!

投稿: 2023年3月19日
  • ビーバー隊

1.今日はビックビーバー(2年生)の最後のビーバー隊での活動です。裏山で滑車を滑って、戻ってきたらパンケーキを食べます。そして、カブ隊に上進してください!! 2.裏山での滑車です。はじめてにしては上手です。 3.余裕です[…]

続きを読む

コメントなし
2023年3月11日 カブ隊の恩出しデイキャンプ

2023年3月12日 カブ隊の恩出しデイキャンプ

投稿: 2023年3月14日
  • カブ隊

1.シカ ウサギのカブスカウトは 上進するクマスカウトにメッセージカードを作成中 2.指導者と応援の保護者はかまど作りに 3.メッセージカードが少しづつ完成してきています 4.こちらは折り紙入りの立体系 5.かまど班は薪[…]

続きを読む

コメントなし
2023年3月11日 カブ隊の月の輪クマキャンプの様子

2023年3月11日 カブ隊の月の輪クマキャンプ

投稿: 2023年3月14日
  • カブ隊

1.ボーイ隊に上進するためのキャンプをします 2.キャンプ用品の持ち出しチェックをします 3.炊飯に必要なもの、フライやテントで使用するもの。。いっぱいあります 4.お昼になったので カブ弁(おにぎり)食べて一休憩 5.[…]

続きを読む

コメントなし
2023年3月11日 ボーイ隊のキャンプの様子

2023年3月11日 ボーイ隊のキャンプ活動

投稿: 2023年3月14日
  • ボーイ隊

1.自然豊かな環境でキャンプができます 2.ボーイ隊になると分担して効率よく作業を行えるようになります 3.直火と拾って集めた薪で炊飯をする醍醐味は日野2団の特権だね

コメントなし
2023年3月5日 ビーバー隊のリボンを追った先には春が見える 。リボンを追って!春を探そう!

2023年3月5日 ビーバー隊のリボンを追った先には春が見える 。リボンを追って!春を探そう!

投稿: 2023年3月9日
  • ビーバー隊

1.駅に集合!これから長沼公園⇒平山城址公園⇒目的地は程久保のスカウトハウス(僕らの拠点)です 2.隊長の元に集まって話を聞きます 3.いざ、出発。小川が流れています。 4.長沼公園に向かっています 5.長沼公園入口。右[…]

続きを読む

コメントなし
2023年2月26日 『集まれスカウト仲間!』 杉並11団と合同活動

2023年2月26日 『集まれスカウト仲間!』 杉並11団と合同活動

投稿: 2023年3月2日
  • ビーバー隊
  • カブ隊

1.2月26日(日) 杉並11団との合同活動です 2.ささ、集まってください!!最初に写真撮ります!! 3.はい!!チーズ!!(編集者の年齢層が掛け声である程度推察されますw) 4.日野2団が行う暗夜行路コースは‥足元に[…]

続きを読む

コメントなし
2023年2月5日 カブ隊のこの氷には熱がある

2023年2月5日 カブ隊のこの氷には熱がある

投稿: 2023年2月6日
  • カブ隊

1.いつもと違う場所で朝のセレモニーをしました 2.隊長から今日の活動のスケートと公共の乗物に乗る時の注意点のお話がありました 3.5~6人がスケートが初めてと手をあげました 4.目的地まで電車で移動します 5.電車に乗[…]

続きを読む

コメントなし
2023年2月5日 ビーバー隊のトンネルをくぐると何がいる?

2023年2月5日 ビーバー隊のトンネルをくぐると何がいる?

投稿: 2023年2月6日
  • ビーバー隊

今日は節分にちなんで、トンネルをくぐると何が出る?鬼が出る?鬼を見つけたら「鬼は外!!福は内」。 1.朝のセレモニーです。今日はちょっと隊員の人数が少ないです。 2.新入隊しました。宜しくお願いします。 3.同じく、新入[…]

続きを読む

コメントなし
2023年1月22日 カブ隊のドキドキはじまるよ

2023年1月22日 カブ隊のドキドキはじまるよ

投稿: 2023年1月30日
  • カブ隊

1.今日は縄文土器を作ります(工作はみんな大好きです) 2.リーダー達は下準備に余念ありません 3.お父さんも少しばかりお手伝いしてもらいました 4.縄文時代の本や土器の作り方の本が並びます(参考書ですね) 5.朝のセレ[…]

続きを読む

コメントなし
2023年1月22日 ビーバー隊のお正月遊び

2023年1月22日 ビーバー隊のお正月遊び

投稿: 2023年1月28日
  • ビーバー隊

1.活動前にお汁粉を作っています。 2.10時になりました。朝のセレモニーを開催します。 3.お正月遊びの用意ができるまで、裏山に行って遊んできます。 4.山の中腹kのキャンプ用のかまどです。これでご飯を炊きます。 5.[…]

続きを読む

コメントなし
2023年1月22日 カブ隊の鏡開き

2023年1月22日 カブ隊の鏡開き

投稿: 2023年1月23日
  • カブ隊

1.寒~い1日、焚火から離れられません 2.T隊員が お汁粉を作っていると、興味深そうに見ているビーバースカウト 3.火遊びは日野2団のスカウト達にしか味わえません(大人が注視しているのと、広い敷地があるからです) 4.[…]

続きを読む

コメントなし
2023年1月9日 2023年日野2団スキーキャンプ3日目

2023年1月9日 2023年日野2団スキーキャンプ3日目

投稿: 2023年1月11日
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊

1.1月9日(月) スキーキャンプ3日目 朝の体操です。 2.表彰です 3.コマーシャルの表彰ですかね。主演女優賞と監督賞だっけ? 4.Kリーダーの手作りですね。 5.うっし、今日も行きますか! 6.お?撮ってるのか? […]

続きを読む

コメントなし
2023年1月8日 2023年日野2団スキーキャンプ2日目

2023年1月8日 2023年日野2団スキーキャンプ2日目

投稿: 2023年1月11日
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊

1.1月8日(日) 起床して朝の体操です。まだ外は暗いです。 2.朝食、着替え、点検、バス移動を経てスキー場へ 3.セレモニーを行って表彰です。 4.お店で売っていたおやつw昼食時に食べます。 5.色んなお菓子が章ごとに[…]

続きを読む

コメントなし
2023年1月7日 2023年日野2団スキーキャンプ1日目

2023年1月7日 2023年日野2団スキーキャンプ1日目

投稿: 2023年1月10日
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊

1.1月7日(土) スキーキャンプ 高幡不動駅集合です。流れの記録を残すため時系列で良い写真だけ掲載します。500枚の中から選んでですのでお許しください。 2.指示を受けてバスに乗り込みます。 3.バスの中の様子。身長が[…]

続きを読む

コメントなし
ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会

2022年12月18日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会

投稿: 2022年12月20日
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊

1.寒~い日が続きます。暖をとりたくなります。 2.どんなプレゼントを持ってきてくれたかな? 3.国旗掲揚して一日の活動が始まります 4.クリスマス会で歌う「あわてんぼうのサンタクロース」を練習します 5.大きな声!下の[…]

続きを読む

コメントなし
カブ隊の高尾山ナイトハイク

2022年12月10日 カブ隊の高尾山ナイトハイク

投稿: 2022年12月11日
  • カブ隊

1.高尾山口に14:30に集合です 2.ムササビを見るために高尾山にナイトハイキングにきました 3.稲荷山コースで山頂(高尾ビジターセンター)まで目指します 4.高尾山は初心者でも気楽に登れる山とはいっても やっぱり山で[…]

続きを読む

コメントなし
カブ隊のクリスマスリース作り

2022年12月4日 カブ隊のバエバエクリスマス工作

投稿: 2022年12月5日
  • カブ隊

1.いつものようにピシッと朝のセレモニーをします 2.消しゴム版画を作ってスタンプを作り ガールスカウト大阪65団にクリスマスカードを贈ります 3.再来週のクリスマス会に向けて「きかせてください」の歌を練習しました 4.[…]

続きを読む

コメントなし
ビーバー隊のクリスマスリース作り

2022年12月4日 ビーバー隊のクリスマスリース作り

投稿: 2022年12月4日
  • ビーバー隊

1.12月4日(日)の事前の為、前日の土曜日にビーバー隊のリーダーでリースを作りました。 2.自然の物を弦を取って来て3つ編んで1時間ちょっとでしょうかね。 3.出来ました。明日、ビーバースカウトに飾りを付けて貰います。[…]

続きを読む

コメントなし
ボーイ隊の捻挫の救急処置

2022年12月4日 ボーイ隊の捻挫の救急処置

投稿: 2022年12月4日
  • ボーイ隊

1.ボーイ隊の班活動の様子です。まずはスカウトハンドブックを参考にお勉強 2.三角巾を準備して何やらやっていますね。 3.足首の固定(捻挫の救急処置)を勉強しています。 4.救急法の研修報告書を隊長に提出かな。 5.ああ[…]

続きを読む

コメントなし
カブ隊の収穫祭(いもパ)

2022年11月27日 カブ隊の収穫祭(いもパ)

投稿: 2022年11月29日
  • カブ隊

1.「わぉ~ン」ラムちゃんです。I副団委員長の愛犬がお出迎え 2.今日、急に入隊式に臨むことになったN君、カブ隊の約束と定めを暗記に一生懸命 3.隊長が本番に向けて優しく教えています 4.カブスカウトは今日の活動(焼き芋[…]

続きを読む

コメントなし
ビーバー隊の焼くと!どうなる

2022年11月20日 ビーバー隊の焼くと!どうなる

投稿: 2022年11月20日
  • ビーバー隊

1.今日のビーバー隊は、焚火で色々なものを焼いて食べます。まずは裏山で焚火で燃やす枝を集めましょう。 2.これから火を付けます。 3.焚火が燃え上がるまで、サツマイモを濡らしたペーパータオルで巻いて、更に銀紙を巻きましょ[…]

続きを読む

コメントなし
カブ隊の釣りの達人

2022年11月13日 カブ隊の釣りの達人

投稿: 2022年11月14日
  • カブ隊

1.浅川のふれあい橋下にて 先週作った竹竿でFishing 2.河の中には「おっ、いました、小いさい魚たちが!」 3.保護者の方たちも 楽しみにしています 4.朝のセレモニー、太陽に向かって敬礼 5.小さな針ですねぇ~、[…]

続きを読む

コメントなし
釣りの達人修行

2022年11月6日 カブ隊の釣りの達人修行

投稿: 2022年11月7日
  • カブ隊

1.女子スカウトの井戸端会議中?? 2.負けじと男子スカウトも談義中 3.こちらでは鬼ごっこに夢中です 4.リーダーは 浮きや釣り糸を準備して作成中(次回の活動で使います) 5.朝のセレモニー(元気よくスカウトサインで![…]

続きを読む

コメントなし
2022年11月6日 ビーバー隊の手をつなごう・子どもまつり

2022年11月6日 ビーバー隊の手をつなごう・子どもまつり

投稿: 2022年11月7日
  • ビーバー隊

1.朝早くから滑車の準備をしまして、素直に滑るか試してます。 2.うん、順調!今日は市の行事「子供祭り&文化祭」なのです。 3.日野2団では、動物園近くの山で活動をしていてこう言う事はしょっちゅうやっています。 4.焼き[…]

続きを読む

コメントなし
2022年10月30日 カブ隊の秋キャンプ2日目

2022年10月30日 カブ隊の秋キャンプ2日目

投稿: 2022年11月2日
  • カブ隊

1.「起床ーーー」「朝6時だよ~~」夜更かししたのかな? 2.今日も1日好天気 3.好天気とはいえ朝は冷え込みます 4.カブ隊集合、スカンツウオンをします、裏山へGo! 5.自然豊かな場所で活動できるのも日野2団の好いと[…]

続きを読む

コメントなし
2022年10月29日 カブ隊の秋キャンプ1日目

2022年10月29日 カブ隊の秋キャンプ1日目

投稿: 2022年11月2日
  • カブ隊

1.高幡不動駅の交番前をお借りして集合しました 2.夕ご飯を自分たちで購入して料理する予定です 3.高幡不動駅前店スーパーおおたに2組が買いに行きました 4.京王ストアには1組3組が買いに行きました 5.買い物が終わった[…]

続きを読む

コメントなし
新多磨地区ラリー

2022年10月23日 昭和記念公園での新多摩地区ラリー

投稿: 2022年10月25日
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊

1.今日は3年ぶりの地区ラリーで10周年記念です 2.記念バッジを付けて参加します 3.Hローバー隊員から 今日の活動の説明をします 4.昭和記念公園へ向かいます 5.夏日のような快晴です 6.カブスカウト達は何かを追っ[…]

続きを読む

コメントなし
カブ隊の赤い羽根共同募金&秋キャンプ準備

2022年10月2日 カブ隊の赤い羽根共同募金活動&秋キャンプ準備

投稿: 2022年10月3日
  • カブ隊

1.いつもの集合場所とは違いますね 2.豊田1号公園の木の下に集まりました 3.木陰で気持ちよく朝のセレモニーを終えました 4.今日は赤い羽根共同募金をします 5.隊長から「募金をしたら、そのお金はどう使われているか」を[…]

続きを読む

コメントなし
2022年10月2日 ビーバー隊、ボーイ隊の赤い羽根募金活動

2022年10月2日 ビーバー隊、ボーイ隊の赤い羽根共同募金活動

投稿: 2022年10月3日
  • ビーバー隊
  • ボーイ隊

1.赤い羽根の共同募金!集合は高幡不動交番前。駅前に移動します。今回はボーイスカウト隊のお兄さんお姉さんと一緒に行います。 2.募金箱を作ったり、羽の渡し方がコロナの関係で手渡し禁止になっていたりと色々と準備がります。 […]

続きを読む

コメントなし
ウハウハ農プロpart2

2022年9月4日 カブ隊のウハウハ農プロpart2

投稿: 2022年9月5日
  • カブ隊

1.9月に入っても、まだまだ暑い日が続きます 2.今日の活動は大根の種まき、12月には収穫する予定です 3.入隊することになったN君の紹介です。よろしくね! 4.落ち葉などで堆肥を作っていた所を来年用に整理します。 5.[…]

続きを読む

コメントなし
ビーバー隊のプールでニジマス取り

2022年9月4日 ビーバー隊のプールでニジマスの掴みとり

投稿: 2022年9月4日
  • ビーバー隊

1.ビーバー隊のニジマスの掴みとりのために、前日の土曜日にローバー隊のお兄さん達がお手伝いして下さいました。 2.いい具合に水が貯まりました。ニジマス放流!! 3.ニジマスが元気良く泳いでいます 4.10時になりました。[…]

続きを読む

コメントなし
2022年8月27日 BS,GS合同キャンプファイヤー

2022年8月27日 BS,GS合同キャンプファイヤー

投稿: 2022年8月30日
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • ベンチャー隊
  • ローバー隊

1.次回行う予定の○○作りのお手伝いをするAちゃん、何をしているのかな? 2.ボーイ隊は夏キャンプで使った道具のお手入れ中 3.カエルを見つけては 遊びに夢中なカブスカウト 4.乾燥した粘土質の土を細かくして何かに使うそ[…]

続きを読む

コメントなし
2022年7月31日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその3

2022年7月31日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその3

投稿: 2022年8月3日
  • カブ隊

1.山荘の裏山に集合してスカウツオウンします 2.朝の体操で体をほぐします 3.最後はジャンプ3連続 4.朝ごはんの用意 いつもありがとうございます 5.神様に感謝お祈りをしていただきます 6.今日も元気にもりもり食べて[…]

続きを読む

コメントなし
2022年7月30日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその2

2022年7月30日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその2

投稿: 2022年8月3日
  • カブ隊

1.朝5時、好天な一日でありますように 2.山荘の裏庭でスカンツオウンをします 3.神様に今日一日健康無事に過ごせる様にお祈りをしました 4.瑞牆山のハイキング(登山)に出発します 5.登山入り口の駐車場の端を借りて準備[…]

続きを読む

コメントなし
2022年7月29日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその1

2022年7月29日 カブ隊の瑞牆山・夏キャンプその1

投稿: 2022年8月3日
  • カブ隊

1.高尾駅に7時30分に集合しました 2.待望の夏キャンプです! 3.みんなをお世話してくれるボーイ隊のデンコーチに敬礼 4.片道1690円(小学生は半額料金)の切符を買ってきました 5.保護者の方に「行ってきます」の挨[…]

続きを読む

コメントなし
2022年7月24日 ビーバー隊の流します、流れてきます、そうめんを捕まえろ!

2022年7月24日 ビーバー隊の流します、流れてきます、そうめんを捕まえろ!

投稿: 2022年7月25日
  • ビーバー隊

3年ぶりのビーバー隊の流しそうめんです。2019年に実施している為、現在のビーバー隊での流しそうめんは初めての体験となります。 1.今日は流しそうめんです。既に前日の土曜日に団員が作ってくれていました。ありがとうございま[…]

続きを読む

コメントなし

2022年7月17日 ボーイ隊の夏キャンプの計画を立てよう

投稿: 2022年7月19日
  • ボーイ隊

1.ボーイ隊のリーダーとN隊員とN隊員のダブルNちゃんです。 2.リーダーと夏キャンプの計画を立てています。 3.女子会中の雰囲気で男子リーダーは中に入れず・・・。ちょっと寂しい。 4.敏腕リーダーの少しだけのアドバイス[…]

続きを読む

コメントなし
ベンチャー隊のJCCS合同キャンプ

2022年7月2日~3日 ベンチャー隊のGS大阪65団とのJCCS合同キャンプ

投稿: 2022年7月19日
  • ベンチャー隊

7月2日~3日のガールスカウト大阪65団とボーイスカウト日野2団は、JCCS第12回キャンポリーの「きょうだい団」として合同キャンプを行ないました。 きょうだい団のホームページ 1.きょうだい団として、これを作ろうと計画[…]

続きを読む

コメントなし
カブ隊の収穫祭!神に感謝

2022年7月10日 カブ隊の収穫祭!神に感謝

投稿: 2022年7月11日
  • カブ隊

1.今日も朝のセレモニーから始まります 2.夏キャンプに向けて「ヤヤヨーヨユピユピヤー」を振り付きで歌います 3.簡単な振り付けなので覚えよう 4.3月に植えたジャガイモを掘って料理します。「楽しみ~!」 5.スカウトハ[…]

続きを読む

コメントなし
Copyright © ボーイスカウト 
東京日野2団
.
体験申し込み(石塚)
MENU
  • HOME
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験の申込み
  • 2013年まで
  • HOME
  • 団委員長のご挨拶
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • ベンチャー隊
  • ローバー隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験申込
  • お問い合わせ
  • 2013年までの活動
  • 個人情報保護方針

活動場所マップ


日野市程久保4-7-14
カトリック高幡教会敷地内

管理責任者:辻団委員長

これを載せたい、これを載せて!!というものがあれば、広報委員までどうぞ。


当Webサイト上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、日野2団、辻団委員長の責任のもとに掲載しております。

日野2団ホームページQRコード
日野2団ホームページQRコード