• HOME
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験の申込み
  • 2013年まで
ボーイスカウト日野2団|東京多摩hino2・ひの2 > ビーバー隊 > 2023年1月9日 2023年日野2団スキーキャンプ3日目
2023-01-11

2023年1月9日 2023年日野2団スキーキャンプ3日目

日野2団カブ隊の活動写真その1

1.1月9日(月) スキーキャンプ3日目 朝の体操です。

日野2団カブ隊の活動写真その2

2.表彰です

日野2団カブ隊の活動写真その3

3.コマーシャルの表彰ですかね。主演女優賞と監督賞だっけ?

日野2団カブ隊の活動写真その4

4.Kリーダーの手作りですね。

日野2団カブ隊の活動写真その5

5.うっし、今日も行きますか!

日野2団カブ隊の活動写真その6

6.お?撮ってるのか?

日野2団カブ隊の活動写真その7

7.誰だかわからんw

日野2団カブ隊の活動写真その8

8.女優さん

日野2団カブ隊の活動写真その9

9.女性指導者

日野2団カブ隊の活動写真その10

10.監督!!

日野2団カブ隊の活動写真その11

11.危ないから、はよバーをおろせw

日野2団カブ隊の活動写真その12

12.もう滑れるもんね

日野2団カブ隊の活動写真その13

13.早々と山頂に到着したので写しました。手の指す方向に富士山があります。手元は地図です。

日野2団カブ隊の活動写真その14

14.ボーイ隊。写真撮るからポーズしろと言ったら、このポーズ‥ですよ。

日野2団カブ隊の活動写真その15

15.何しとんじゃ‥。

日野2団カブ隊の活動写真その16

16.山頂で全員で記念撮影

日野2団カブ隊の活動写真その17

17.雪を投げてもう1枚

日野2団カブ隊の活動写真その18

18.大人だけで撮ろうとしたら割り込みがw

日野2団カブ隊の活動写真その19

19.年代がバレますね…。シェーw

日野2団カブ隊の活動写真その20

20.ご冥福を祈ります。ヤー!!

日野2団カブ隊の活動写真その21

21.ワラワラと山頂に居ます。標高1800Mぐらいっすね。良い景色でした。

日野2団カブ隊の活動写真その22

22.気を取り直して滑ります。

日野2団カブ隊の活動写真その23

23.トップチームが滑っていきます。

日野2団カブ隊の活動写真その24

24.余裕すっね

日野2団カブ隊の活動写真その25

25.No.2チーム2名が行きます。

日野2団カブ隊の活動写真その26

26.ビーバーちゃんです

日野2団カブ隊の活動写真その27

27.お父さん

日野2団カブ隊の活動写真その28

28.No.3チーム。順番で滑っているのは今のうちです。後で暴走族のようにバンバン行きますw

日野2団カブ隊の活動写真その29

29.ほらwまだいい子w

日野2団カブ隊の活動写真その30

30.指導員に習ったNo.4チーム。滑れるようになって来ました。

日野2団カブ隊の活動写真その31

31.近くで取るように這って取ります。

日野2団カブ隊の活動写真その32

32.一生懸命

日野2団カブ隊の活動写真その33

33.どうですかw

日野2団カブ隊の活動写真その34

34.上手くなったでしょw

日野2団カブ隊の活動写真その35

35.転ばなくなりました。

日野2団カブ隊の活動写真その36

36.黄色いゼッケンは経験者。余裕があります。

日野2団カブ隊の活動写真その37

37.ボーイ女子1

日野2団カブ隊の活動写真その38

38.ボーイ女子2

日野2団カブ隊の活動写真その39

39.ボーイ女子3

日野2団カブ隊の活動写真その40

40.山頂付近はこのように樹木の上にも積もっています。

日野2団カブ隊の活動写真その41

41.二週目 慣れたね(‘ω’)

日野2団カブ隊の活動写真その42

42.12時に昼食のため集合

日野2団カブ隊の活動写真その43

43.続々と降りてきます。

日野2団カブ隊の活動写真その44

44.靴を履き替えて楽な格好で食事ですね。

日野2団カブ隊の活動写真その45

45.2日目、3日目共に同じレストハウスで食事しました。牛丼、かつ丼、カレー、ラーメンから選んで好きなものを食べました。

日野2団カブ隊の活動写真その46

46.今回お世話になった業者さんです。

日野2団カブ隊の活動写真その47

47.お世話になりました。ありがとうございました!と、あいさつしました!

日野2団カブ隊の活動写真その48

48.宿に戻って着替えて外に。ボーイ隊は早いので暇つぶし。

日野2団カブ隊の活動写真その49

49.着替えて出てきました。

日野2団カブ隊の活動写真その50

50.バスの運転士さんの手伝いをボーイ隊がやっています。

日野2団カブ隊の活動写真その51

51.ん・・今回のキャンプ。元気な子しか居ないですね。いや、指導者30年以上やってますが本当に元気な子が集まっているのは初めてです。

日野2団カブ隊の活動写真その52

52.続々と出てきます。

日野2団カブ隊の活動写真その53

53.ドンドン預かって荷積みします。

日野2団カブ隊の活動写真その54

54.いいね。ボーイ隊、ありがとう。

日野2団カブ隊の活動写真その55

55.滑らないようにね。

日野2団カブ隊の活動写真その56

56.重い‥。

日野2団カブ隊の活動写真その57

57.蟷螂拳の構ににている・・。

日野2団カブ隊の活動写真その58

58.閉営式・・。団委員長の話。

日野2団カブ隊の活動写真その59

59.隊長から表彰

日野2団カブ隊の活動写真その60

60.ボーイ隊に上がっちゃうけど、頑張ってね。

日野2団カブ隊の活動写真その61

61.こんなん貰いました。Kリーダーのお手製

日野2団カブ隊の活動写真その62

62.3人、頑張ったね。

日野2団カブ隊の活動写真その63

63.お約束・・手が反対の敬礼(+_+)

日野2団カブ隊の活動写真その64

64.ちゃんとやり直しました!

日野2団カブ隊の活動写真その65

65.なにくれるんだ?

日野2団カブ隊の活動写真その66

66.物に気を取られて敬礼が・・。

日野2団カブ隊の活動写真その67

67.はい!ビーバー逆だから!!

日野2団カブ隊の活動写真その68

68.ベテラン・・流石っすね。

日野2団カブ隊の活動写真その69

69.帰りましょwバスの様子‥。疲れてるだろ普通・・。寝ろよ‥と思いますが、本当に元気が良いのです‥。

日野2団カブ隊の活動写真その70

70.高幡に着いた‥。キャンプおつかれさまでした!

日野2団カブ隊の活動写真その71

71.最後に点呼を取ります。

日野2団カブ隊の活動写真その72

72.気を付けて帰ってね。お疲れ様でした。

スキーキャンプ1日目
スキーキャンプ2日目

日野2団の活動ブログの公開に関してのお願い

日野2団ホームページでは、隊員の親御様、ご祖母様の方々にお子様、お孫様の隊での活動を楽しく見てもらうために、また、これからお子様をボーイスカウトに入れてみたいと検討中の方々に少しでも有益な活動状況が伝わるように、活動に同伴している保護者の皆さまが自ら写真を撮り、ブログのコメントを考え、書いてくれています。

また、現在入隊している隊員たちが、5年後、10年後、そして大人になっても「ボーイスカウトで良い経験をした。良い仲間と出会った」と貴重な経験を思い出してもらえるように、あえて顔写真とコメントを公開して掲載しています。

そこで、ブログのコメントについては、ボーイスカウトに定められた専門用語などが違っていることは多々あるかと思います。ですが、そこは子どもを思う保護者の皆さまの温かいご協力のもとにホームページが運営されており、コメント表記はあくまでスカウトの保護者目線の表記です。表記、表現が間違っているかもしれませんが、あくまでも感想ですので、専門用語が多少間違っている、表記、表現が間違っているなどは大目に見て頂くと幸いです。

全国のボーイスカウトが隊員数を減らしている中、日野2団は地域の皆さま、保護者の皆さまの心からの温かいサポートで体験希望者も増えております。

今後とも全国のボーイスカウト、そして日野2団が繁栄していくことを心から願っております。

関連ブログ

  • 班集会での訓練と隊集会での競技 2018年9月16日 ボーイ隊の班集会での訓練と隊集会での競技
    2018年10月03日


    ブログを読む
  • イギリスのお菓子(巨大プリン)作り 2018年1月28日 イギリスのお菓子(巨大プリン)作りとシェルター作り
    2018年01月28日


    ブログを読む
  • クリスマス工作 2021年12月12日 カブ隊のクリスマス工作
    2021年12月17日


    ブログを読む
  • カブ隊、ボーイ隊の上進式 2016年4月3日 カブ隊、ボーイ隊の上進式
    2016年04月03日


    ブログを読む
  • カブ隊夏季舎営の準備 2018年7月22日 カブ隊の夏季キャンプの準備
    2018年07月22日


    ブログを読む

前のブログ2023年1月8日 2023年日野2団スキーキャンプ2日目

次のブログ2023年1月22日 カブ隊の鏡開き

ページ内検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
閲覧数
  • 3
  • 197
  • 142,218
カテゴリー
  • ビーバー隊 (191)
  • カブ隊 (255)
  • ボーイ隊 (87)
  • ベンチャー隊 (28)
  • ローバー隊 (18)
新着ブログ
  • 2023年2月5日 カブ隊のこの氷には熱がある 2023年02月06日
    2023年2月5日 カブ隊のこの氷には熱がある
  • 2023年2月5日 ビーバー隊のトンネルをくぐると何がいる? 2023年02月06日
    2023年2月5日 ビーバー隊のトンネルをくぐると何がいる?
  • 2023年1月22日 カブ隊のドキドキはじまるよ 2023年01月30日
    2023年1月22日 カブ隊のドキドキはじまるよ
  • 2023年1月22日 ビーバー隊のお正月遊び 2023年01月28日
    2023年1月22日 ビーバー隊のお正月遊び
  • 2023年1月22日 カブ隊の鏡開き 2023年01月23日
    2023年1月22日 カブ隊の鏡開き

日野2団 団委員長ご挨拶

備えよ、常に

体験希望者さん

当ホームページの体験申し込みフォームからのお申し込みです。皆様、ありがとうございます。

【2022年】
82. 2022/12/04 Kさん
81. 2022/11/18 Hさん
80. 2022/11/18 Sさん
79. 2022/11/12 Oさん
78. 2022/10/27 Kさん
77. 2022/10/12 Iさん
76. 2022/09/29 Sさん
75. 2022/08/20 Nさん
74. 2022/06/18 Mさん
73. 2022/05/26 Oさん
72. 2022/05/26 Nさん
71. 2022/05/16 Sさん
70. 2022/04/09 Kさん
69. 2022/03/20 Oさん
68. 2022/03/09 Nさん
67. 2022/02/22 Mさん
【2021年】
66. 2021/08/04 Tさん
65. 2021/07/29 Yさん
64. 2021/06/27 Kさん
63. 2021/06/16 Sさん
62. 2021/04/25 Mさん
61. 2021/04/23 Oさん
(連盟HP経由)
60. 2021/04/22 Yさん
59. 2021/04/19 Hさん
58. 2021/04/12 yさん
57. 2021/03/28 Tさん
56. 2021/03/25 Sさん
【2020年】
55. 2020/10/06 Tさん
54. 2020/06/06 Sさん
53. 2020/02/16 Oさん
52. 2020/01/27 Yさん
【2019年】
51. 2019/12/25 Yさん
50. 2019/10/01 Yさん
49. 2019/08/16 Kさん
48. 2019/06/22 Sさん
47. 2019/06/16 Nさん
46. 2019/06/14 Yさん
45. 2019/03/21 Tさん
44. 2019/03/07 Yさん
【2018年】
43. 2018/11/21 Mさん
42. 2018/11/14 Oさん
41. 2018/10/21 Oさん
40. 2018/08/02 Kさん
39. 2018/06/27 Kさん
38. 2018/06/25 Hさん
37. 2018/05/29 Kさん
36. 2018/04/23 Kさん
35. 2018/03/06 Tさん
34. 2018/03/02 Gさん
33. 2018/02/02 Hさん
32. 2018/01/28 Iさん
31. 2018/01/18 Oさん
【2017年】
30. 2017/12/14 Nさん
29. 2017/12/10 Sさん
28. 2017/11/24 Iさん
27. 2017/09/09 Kさん
26. 2017/09/07 Nさん
25. 2017/07/01 Sさん
24. 2017/06/19 Yさん
【2016年】
23. 2016/07/05 Sさん
22. 2016/06/29 Kさん
21. 2016/05/19 Uさん
20. 2016/05/15 Dさん
【2015年】
19. 2015/11/18 Eさん
18. 2015/10/31 Sさん
17. 2015/10/15 Fさん
16. 2015/10/09 Mさん
15. 2015/09/20 Tさん
14. 2015/08/28 Tさん
13. 2015/05/07 Iさん
12. 2015/05/06 Kさん
11. 2015/03/28 Kさん
【2014年】
10. 2014/12/30 Kさん
9. 2014/12/05 Yさん
8. 2014/10/19 Fさん
7. 2014/10/14 Iさん
6. 2014/09/09 Bさん
5. 2014/09/02 Sさん
4. 2014/08/12 Oさん
3. 2014/08/12 Mさん
2. 2014/08/12 Nさん
1. 2014/08/12 Iさん
取材実績

2018年2月
(株)ショッパー社 八王子支社

3/1 日野版PDF記事

2017年12月
オーシャンズ(WEB雑誌)

12/16Web記事
取材当日の様子

2016年6月ZIP!(日本テレビ)

TV放映写真

※取材の依頼については、
「お問い合わせ」からご連絡下さい。

月別ブログ
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (6)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (7)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (7)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (7)
  • 2021年3月 (4)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (7)
  • 2019年11月 (5)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (5)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (5)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (4)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (2)
  • 2013年9月 (1)
日野2団活動場所

日野市程久保4-7-14
カトリック高幡教会敷地内

日野2団活動場所

多摩動物公園駅から歩いて12~13分、高幡教会横の坂を上り、更に光塩幼稚園を過ぎた先の広場です。

Google Map

Copyright © ボーイスカウト 
東京日野2団
.
体験申し込み(石塚)
MENU
  • HOME
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験の申込み
  • 2013年まで
  • HOME
  • 団委員長のご挨拶
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • ベンチャー隊
  • ローバー隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験申込
  • お問い合わせ
  • 2013年までの活動
  • 個人情報保護方針

活動場所マップ


日野市程久保4-7-14
カトリック高幡教会敷地内

管理責任者:辻団委員長

これを載せたい、これを載せて!!というものがあれば、広報委員までどうぞ。


当Webサイト上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、日野2団、辻団委員長の責任のもとに掲載しております。

日野2団ホームページQRコード
日野2団ホームページQRコード