• HOME
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験の申込み
  • 2013年まで
ボーイスカウト日野2団|東京多摩hino2dan・ひの2だん > ビーバー隊 > 2023年1月8日 2023年日野2団スキーキャンプ2日目
2023-01-11

2023年1月8日 2023年日野2団スキーキャンプ2日目

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その1

1.1月8日(日) 起床して朝の体操です。まだ外は暗いです。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その2

2.朝食、着替え、点検、バス移動を経てスキー場へ

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その3

3.セレモニーを行って表彰です。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その4

4.お店で売っていたおやつw昼食時に食べます。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その5

5.色んなお菓子が章ごとに渡されていました。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その6

6.その後は4チームに分けてスキーレベル別になっていきます。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その7

7.初心者チーム!

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その8

8.滑れる2人チーム。教わりながら滑ります。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その9

9.こちらは昨日の夜に勉強した事をやっていきます。膝に手を当てていますね。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その10

10.訓練、訓練。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その11

11.修行、修行。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その12

12.稽古、稽古。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その13

13.またまた、経験値稼ぎ。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その14

14.次の段階。ストック持って練習練習。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その15

15.繰り返していきます。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その16

16.結構滑らされてますね。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その17

17.こちらは、初心者。まだリフトに乗ったことがありません。準備運動。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その18

18.オレンジの方は外部のプロの指導員です。装備の点検中。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その19

19.リフトからの写真。シカが結構います。これは足跡です。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その20

20.ずっと良い天気でした。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その21

21.リフトの途中には、

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その22

22.こんな感じで、

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その23

23.色んなサッシ??が、ありました。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その24

24.鹿ですかね。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その25

25.飽きさせないように色々と工夫が感じられました。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その26

26.ふむ。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その27

27.キツネと呼ばれない。。キツネはコンコンとは鳴かないのです。ワンと鳴きます。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その28

28.初めてのリフトを降りています。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その29

29.勿論、期待通りのスライディングです!

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その30

30.しかし、膝に手を当てて降りるように先生から指導を受けると、3人とも転ばなくなりました。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その31

31.っふw華麗なワザw

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その32

32.普通に下っていきますが、バシバシ転びますww

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その33

33.おら、頭貸せよ…じゃないですが、掴むところが面白すぎますww

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その34

34.先生、立てません!

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その35

35.先生も必死に教えていきます。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その36

36.クララが立った!!

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その37

37.先生、流石っすねw

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その38

38.ハの字を丁寧に教えています。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その39

39.ふっふw

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その40

40.こんな感じですね。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その41

41.全員が初級を滑れるようになりました。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その42

42.不安はありますが…。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その43

43.動きが硬いですが‥。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その44

44.怖いですが‥。

2023年日野2団スキーキャンプ2日目その45

45.曲がり方を教わっています。こうやって徐々に上手くなって滑れるようになっています。

スキーキャンプ1日目
スキーキャンプ3日目

日野2団の活動ブログの公開に関してのお願い

日野2団ホームページでは、隊員の親御様、ご祖母様の方々にお子様、お孫様の隊での活動を楽しく見てもらうために、また、これからお子様をボーイスカウトに入れてみたいと検討中の方々に少しでも有益な活動状況が伝わるように、活動に同伴している保護者の皆さまが自ら写真を撮り、ブログのコメントを考え、書いてくれています。

また、現在入隊している隊員たちが、5年後、10年後、そして大人になっても「ボーイスカウトで良い経験をした。良い仲間と出会った」と貴重な経験を思い出してもらえるように、あえて顔写真とコメントを公開して掲載しています。

そこで、ブログのコメントについては、ボーイスカウトに定められた専門用語などが違っていることは多々あるかと思います。ですが、そこは子どもを思う保護者の皆さまの温かいご協力のもとにホームページが運営されており、コメント表記はあくまでスカウトの保護者目線の表記です。表記、表現が間違っているかもしれませんが、あくまでも感想ですので、専門用語が多少間違っている、表記、表現が間違っているなどは大目に見て頂くと幸いです。

全国のボーイスカウトが隊員数を減らしている中、日野2団は地域の皆さま、保護者の皆さまの心からの温かいサポートで体験希望者も増えております。

今後とも全国のボーイスカウト、そして日野2団が繁栄していくことを心から願っております。

関連ブログ

  • ボーイ&カブ隊スキーキャンプその3 2017年1月8日 ボーイ&カブ隊スキーキャンプその3
    2017年01月08日


    ブログを読む
  • 多摩動物公園裏のハイキングコースでの追跡ハイク 2016年5月29日 ビーバー隊の追跡ハイク
    2016年05月29日


    ブログを読む
  • 地図や追跡サインを使ってゴールを目指せ~たんけんぼくのまち~ 2020年10月4日 カブ隊の地図や追跡サインを使ってゴールを目指せ~たんけんぼくのまち~
    2020年10月05日


    ブログを読む
  • 台風15号後片付け 2019年9月14日 台風15号の被害と後片付け
    2019年09月14日


    ブログを読む
  • 浅川での魚とり 2015年9月27日 ビーバー隊のわなにはまるのは?「浅川での魚とり」
    2015年09月27日


    ブログを読む

前のブログ2023年1月7日 2023年日野2団スキーキャンプ1日目

次のブログ2023年1月9日 2023年日野2団スキーキャンプ3日目

ページ内検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
閲覧数
  • 1
  • 22
  • 166,095
カテゴリー
  • ビーバー隊 (200)
  • カブ隊 (267)
  • ボーイ隊 (94)
  • ベンチャー隊 (29)
  • ローバー隊 (19)
新着ブログ
  • 2023年6月4日 ボーイ隊の仮キャンプ 2023年06月06日
    2023年6月3日の夜~4日 ボーイ隊の仮キャンプ
  • 2023年6月4日 カブ隊の仮キャンプ2日目 2023年06月06日
    2023年6月4日 カブ隊の仮キャンプ2日目
  • 2023年6月3日 カブ隊の仮キャンプ1日目の夜 2023年06月06日
    2023年6月3日 カブ隊の仮キャンプ1日目の夜
  • 2023年6月4日 ビーバー隊のよ~く観よう!!昆虫観察!動物観察! 2023年06月05日
    2023年6月4日 ビーバー隊のよ~く観よう!!昆虫観察!動物観察!
  • 2023年6月3日 カブ隊の仮キャンプ1日目 2023年06月04日
    2023年6月3日 カブ隊の仮キャンプ1日目

日野2団 団委員長ご挨拶

備えよ、常に

体験希望者さん

当ホームページの体験申し込みフォームからのお申し込みです。皆様、ありがとうございます。

【2023年度】
89. 2023/06/07 Hさん
88. 2023/04/17 Tさん
87. 2023/04/09 Aさん
【2022年度】
86. 2023/03/23 Oさん
85. 2023/03/10 Hさん
(連盟HP経由)
84. 2023/03/06 Mさん
83. 2023/03/02 Oさん
82. 2022/12/04 Kさん
81. 2022/11/18 Hさん
80. 2022/11/18 Sさん
79. 2022/11/12 Oさん
78. 2022/10/27 Kさん
77. 2022/10/12 Iさん
76. 2022/09/29 Sさん
75. 2022/08/20 Nさん
74. 2022/06/18 Mさん
73. 2022/05/26 Oさん
72. 2022/05/26 Nさん
71. 2022/05/16 Sさん
70. 2022/04/09 Kさん
【2021年度】
69. 2022/03/20 Oさん
68. 2022/03/09 Nさん
67. 2022/02/22 Mさん
66. 2021/08/04 Tさん
65. 2021/07/29 Yさん
64. 2021/06/27 Kさん
63. 2021/06/16 Sさん
62. 2021/04/25 Mさん
61. 2021/04/23 Oさん
(連盟HP経由)
60. 2021/04/22 Yさん
59. 2021/04/19 Hさん
58. 2021/04/12 yさん
【2020年度】
57. 2021/03/28 Tさん
56. 2021/03/25 Sさん
55. 2020/10/06 Tさん
54. 2020/06/06 Sさん
【2019年度】
53. 2020/02/16 Oさん
52. 2020/01/27 Yさん
51. 2019/12/25 Yさん
50. 2019/10/01 Yさん
49. 2019/08/16 Kさん
48. 2019/06/22 Sさん
47. 2019/06/16 Nさん
46. 2019/06/14 Yさん
【2018年度】
45. 2019/03/21 Tさん
44. 2019/03/07 Yさん
43. 2018/11/21 Mさん
42. 2018/11/14 Oさん
41. 2018/10/21 Oさん
40. 2018/08/02 Kさん
39. 2018/06/27 Kさん
38. 2018/06/25 Hさん
37. 2018/05/29 Kさん
36. 2018/04/23 Kさん
【2017年度】
35. 2018/03/06 Tさん
34. 2018/03/02 Gさん
33. 2018/02/02 Hさん
32. 2018/01/28 Iさん
31. 2018/01/18 Oさん
30. 2017/12/14 Nさん
29. 2017/12/10 Sさん
28. 2017/11/24 Iさん
27. 2017/09/09 Kさん
26. 2017/09/07 Nさん
25. 2017/07/01 Sさん
24. 2017/06/19 Yさん
【2016年度】
23. 2016/07/05 Sさん
22. 2016/06/29 Kさん
21. 2016/05/19 Uさん
20. 2016/05/15 Dさん
【2015年度】
19. 2015/11/18 Eさん
18. 2015/10/31 Sさん
17. 2015/10/15 Fさん
16. 2015/10/09 Mさん
15. 2015/09/20 Tさん
14. 2015/08/28 Tさん
13. 2015/05/07 Iさん
12. 2015/05/06 Kさん
【2014年度】
11. 2015/03/28 Kさん
10. 2014/12/30 Kさん
9. 2014/12/05 Yさん
8. 2014/10/19 Fさん
7. 2014/10/14 Iさん
6. 2014/09/09 Bさん
5. 2014/09/02 Sさん
4. 2014/08/12 Oさん
3. 2014/08/12 Mさん
2. 2014/08/12 Nさん
1. 2014/08/12 Iさん
取材実績

2018年2月
(株)ショッパー社 八王子支社

3/1 日野版PDF記事

2017年12月
オーシャンズ(WEB雑誌)

12/16Web記事
取材当日の様子

2016年6月ZIP!(日本テレビ)

TV放映写真

※取材の依頼については、
「お問い合わせ」からご連絡下さい。

月別ブログ
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (8)
  • 2023年4月 (5)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (6)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (7)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (7)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (7)
  • 2021年3月 (4)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (7)
  • 2019年11月 (5)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (5)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (5)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (4)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (2)
  • 2013年9月 (1)
日野2団活動場所

日野市程久保4-7-14
カトリック高幡教会敷地内

日野2団活動場所

多摩動物公園駅から歩いて12~13分、高幡教会横の坂を上り、更に光塩幼稚園を過ぎた先の広場です。

Google Map

Copyright © ボーイスカウト 
東京日野2団
.

Home

体験申し込み

tel(石塚)
MENU
  • HOME
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験の申込み
  • 2013年まで
  • HOME
  • 団委員長のご挨拶
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • ベンチャー隊
  • ローバー隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験申込
  • お問い合わせ
  • 2013年までの活動
  • 個人情報保護方針

活動場所マップ


日野市程久保4-7-14
カトリック高幡教会敷地内

管理責任者:辻団委員長

これを載せたい、これを載せて!!というものがあれば、広報委員までどうぞ。


当Webサイト上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、日野2団、辻団委員長の責任のもとに掲載しております。

日野2団ホームページQRコード
日野2団ホームページQRコード