• HOME
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験の申込み
  • 2013年まで
ボーイスカウト日野2団|東京多摩 > ビーバー隊 > 2016年7月3日 ビーバー隊の流しそうめん
2016-07-03

2016年7月3日 ビーバー隊の流しそうめん

流しそうめん活動写真

1.7月2日(土)、隊長、副長、団委員さんによる前日の準備です。

流しそうめん活動写真

2.猛暑の中、お疲れさまでした。

流しそうめん活動写真

3.7月3日(日)になりました。晴天です、しかも35度を超える予想。

流しそうめん活動写真

4.長っ!!

流しそうめん活動写真

5.下から見ると迫力があります。

流しそうめん活動写真

6.隊員たちは、朝の合同セレモニーが始まるまでの間、しばしたわむれてます。

流しそうめん活動写真

7.楽しそう!!

流しそうめん活動写真

8.こちらは今日の体験者さんたち。

流しそうめん活動写真

9.隊長、副長、団委員さんらが朝のミーティングです。

流しそうめん活動写真

10.そうめんがたっぷり。

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

11.さぁ、準備開始。

流しそうめん活動写真

12.これで茹でます。

流しそうめん活動写真

13.ママさんたちはテキパキ。さすが、慣れたものです。

流しそうめん活動写真

14.お手伝い。

流しそうめん活動写真

15.昔なつかし、水鉄砲。

流しそうめん活動写真

16.こんな感じ。

流しそうめん活動写真

17.石塚隊長から今日の体験者さんたちへの説明です。

流しそうめん活動写真

18.今日は沢山の体験者さんの参加です。

流しそうめん活動写真

19.楽しんでくださいね。

流しそうめん活動写真

20.将来のリーダー。

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

21.こちらも将来のリーダーまちがいなし。

流しそうめん活動写真

22.頼もしくなったね。

流しそうめん活動写真

23.おちゃめなところもいいね。

流しそうめん活動写真

24.これからカブ隊とガールスカウト東京77団との朝の合同セレモニーです。

流しそうめん活動写真

25.国旗掲揚。

流しそうめん活動写真

26.ビーバー隊、大丈夫、きちんと並んでます。

流しそうめん活動写真

27.でも、いろいろなことが気になるみたい。

流しそうめん活動写真

28.ガールスカウト東京77団の斉唱。

流しそうめん活動写真

29.これから団長の挨拶です。礼。

流しそうめん活動写真

30.いつも団長はキリッとしてます。

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

31.今日はビーバー隊の副長へ委任状(任命状)、補助者さんへの委嘱状が渡されます。

流しそうめん活動写真

32.O副長です。

流しそうめん活動写真

33.ビーバー隊にとって頼りになるO副長の活躍がますます重要です。

流しそうめん活動写真

34.O副長、よろしくお願いします。

流しそうめん活動写真

35.I補助者さん。

流しそうめん活動写真

36.ビーバー隊にとってテキパキと行動するI補助者さんは隊員の見本です。

流しそうめん活動写真

37.I補助者さん、よろしくお願いします。

流しそうめん活動写真

38.K補助者さん。

流しそうめん活動写真

39.K補助者さんの優しさ抜群の対応がビーバー隊員を成長させます。

流しそうめん活動写真

40.K補助者さん、よろしくお願いします。

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

41.ひとりずつご挨拶。いつも隊の中心。リーダーシップ抜群のO副長。

流しそうめん活動写真

42.いつも楽しい話題をふりまいてビーバー隊員に大人気のI補助者さん。

流しそうめん活動写真

43.いつもかゆい所に手が届く気の利く、誰からも尊敬されているK補助者さん。

流しそうめん活動写真

44.ビーバー隊のために、今後もよろしくお願いします。

流しそうめん活動写真

45.スカウトハウスでは着々と準備が進んでいます。

流しそうめん活動写真

46.セレモニー終了後にみんなで輪になって。

流しそうめん活動写真

47.みんな楽しそう。

流しそうめん活動写真

48.「ビーバー、ビーバー、ビーバー!!」

流しそうめん活動写真

49.山崎副長から竹のお話し。

流しそうめん活動写真

50.みてみて、ここに竹があるよ。

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

51.ほら、見える?

流しそうめん活動写真

52.ある、ある!!

流しそうめん活動写真

53.「みなさん知ってますか?」続きは動画で。


「流しそうめんキッドって知ってる?」
流しそうめん活動写真

54.水が流れ始めました。

流しそうめん活動写真

55.冷たい!!

流しそうめん活動写真

56.トマトにきゅうり、サクランボ。

流しそうめん活動写真

57.トウモロコシも。

流しそうめん活動写真

58.おいしそう!!

流しそうめん活動写真

59.

流しそうめん活動写真

60.準備が出来るまで、隊員はゲームの時間。

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

61.競争だ。

流しそうめん活動写真

62.壁にタッチして戻ってくる!!

流しそうめん活動写真

63.余裕、余裕。

流しそうめん活動写真

64.走り終わったら次の人に帽子を渡してね。

流しそうめん活動写真

65.どんどん帽子が増えていく。

流しそうめん活動写真

66.速い、速い。

流しそうめん活動写真

67.おっと、帽子が。

流しそうめん活動写真

68.落とさずに、上手だね。

流しそうめん活動写真

69.落ちそーーー。

流しそうめん活動写真

70.がっちりつかんでるよ。

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

71.前が見づらい。

流しそうめん活動写真

72.よく走ったね。

流しそうめん活動写真

73.帽子、落とさないでね。

流しそうめん活動写真

74.落ちそうだよ。

流しそうめん活動写真

75.落ちる~

流しそうめん活動写真

76.でも、大丈夫。器用だからね。

流しそうめん活動写真

77.Hくん、落ちないから大丈夫。

流しそうめん活動写真

78.ジャーンプ。あら、落ちゃった。

流しそうめん活動写真

79.それっーーー。

流しそうめん活動写真

80.今度は距離を長くします。

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

81.DくんもMちゃんもがんばれ。続きは動画で。


速い、速い。あれ?ワープ???
流しそうめん活動写真

82.こんどは僕だ!!

流しそうめん活動写真

83.帽子が増えてもへっちゃらだ!!

流しそうめん活動写真

84.どんなもんだい!!

流しそうめん活動写真

85.帽子3つはきついかな?

流しそうめん活動写真

86.僕は大丈夫。

流しそうめん活動写真

87.ほらね。

流しそうめん活動写真

88.もはや前が見えない。

流しそうめん活動写真

89.でも確実に進んでます。

流しそうめん活動写真

90.きゃはっはっはっ。落ちそーーー。

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

91.上手すぎ!!

流しそうめん活動写真

92.ソレーーー。

流しそうめん活動写真

93.おっとっと。

流しそうめん活動写真

94.このぐらい、へっちゃらだ!!

流しそうめん活動写真

95.スーイ、スイ。続きは動画で。


「重いね!!」
流しそうめん活動写真

96.今度は1年生は普通に走って、2年生はケンケンだ!!続きは動画で。


「途中で逆転!!」
流しそうめん活動写真

97.走れーーー。

流しそうめん活動写真

98.負けないぞ!!

流しそうめん活動写真

99.ケンケンでも余裕だ!!

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

100.ステップ!!

流しそうめん活動写真

101.広場ではママさんたちの準備が進んでいます。

流しそうめん活動写真

102.竹筒を人数分作っていきます。

流しそうめん活動写真

103.手さばき、上手です。

流しそうめん活動写真

104.固そう。


みなさんのテキパキとした作業をご覧ください。
流しそうめん活動写真

105.綺麗に仕上がってます。

流しそうめん活動写真

106.そうめんも茹で上がりました。

流しそうめん活動写真

107.準備完了。

流しそうめん活動写真

108.さぁ、食事開始です。


まずは竹を洗ってからね。

きゅうりから・・・

流れるかな???
流しそうめん活動写真

109.下までこない!!


グミも流れていく・・・
流しそうめん活動写真

110.一番でとるぞ!!

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

111.あーあ、流れていく・・・

流しそうめん活動写真

112.トマトがコロコロ。

流しそうめん活動写真

113.お昼寝中。

流しそうめん活動写真

114.そうめんが次から次へと。

流しそうめん活動写真

115.とれるかな?

流しそうめん活動写真

116.なかなかとれない!!

流しそうめん活動写真

117.下流のほうがとれるかも。

流しそうめん活動写真

118.きたきた!!


「もっとでかいの!!」
流しそうめん活動写真

119.ここがとりやすい!!

流しそうめん活動写真

120.もっと流してーーー

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

121.どう、とれそう?

流しそうめん活動写真

122.とれた、とれた。

流しそうめん活動写真

123.山盛りだ!!


「キュウリ、キュウリ」
流しそうめん活動写真

124.みんな、取り方が上手になりました。

流しそうめん活動写真

125.ヘビだ!!


「へび~~~」

「グミ~~~」

「ヘビいった、ヘビいった!!」
流しそうめん活動写真

126.おいしそう。

流しそうめん活動写真

127.熟睡中!!

流しそうめん活動写真

128.こちらはのどか。

流しそうめん活動写真

129.まだまだ続きます。

流しそうめん活動写真

130.それーーー。


とうもろこし、とれるかな???

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

131.トマトが逃げていく・・・

流しそうめん活動写真

132.とれそうでとれない!!

流しそうめん活動写真

133.こちらは平和。


かわいい!!

グミもあるよ。

こちらも起きたからお食事。
流しそうめん活動写真

134.沢山食べた???

流しそうめん活動写真

135.こちらは保護者用です。

流しそうめん活動写真

136.上手にとれてます。

流しそうめん活動写真

137.食べ終わったら、今度は水鉄砲だ!!

流しそうめん活動写真

138.それーーー。

流しそうめん活動写真

139.いくぞーーー。

流しそうめん活動写真

140.あらら、びちょびちょ。

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

141.おやつのアイスだ。

流しそうめん活動写真

142.バケツごと!!

流しそうめん活動写真

143.それっ!!

流しそうめん活動写真

144.凄い迫力!!

流しそうめん活動写真

145.うぉーーーー

流しそうめん活動写真

146.もういっちょ。

流しそうめん活動写真

147.ずぶ濡れです。

流しそうめん活動写真

148.水鉄砲、それーーー。

流しそうめん活動写真

149.イエーイ、びじょ濡れ。

流しそうめん活動写真

150.アイス、美味しすぎ。

1番目 11番目 21番目 31番目 41番目 51番目 61番目 71番目
81番目 91番目 101番目 111番目 121番目 131番目 141番目 151番目

流しそうめん活動写真

151.さぁ、今度はお掃除ね。

流しそうめん活動写真

152.落ちたそうめん、拾ってね。


解体の様子。手際がいいです。
流しそうめん活動写真

153.今日の活動シールもらいに来て。


「みんな貼った?」
流しそうめん活動写真

154.山崎副長、やさしいパパの顔。

流しそうめん活動写真

155.石塚隊長から終わりの挨拶です。

流しそうめん活動写真

156.はい、プレゼント。

流しそうめん活動写真

157.今日は楽しかったですか。

流しそうめん活動写真

158.では、今日はこれで終了です。敬礼。続きは動画で。


「次回は何をやるか知ってますか?」
流しそうめん活動写真

159.12時8分です。


ビーバー隊は、まだまだ元気です。
流しそうめん活動写真

160.ママさんたち、お疲れさまです。

流しそうめん活動写真

161.体感温度、たぶん35度まで気温が上がりました。
今日も皆さん、お疲れさまでした。

日野2団の活動ブログの公開に関してのお願い

日野2団ホームページでは、隊員の親御様、ご祖母様の方々にお子様、お孫様の隊での活動を楽しく見てもらうために、また、これからお子様をボーイスカウトに入れてみたいと検討中の方々に少しでも有益な活動状況が伝わるように、活動に同伴している保護者の皆さまが自ら写真を撮り、ブログのコメントを考え、書いてくれています。

また、現在入隊している隊員たちが、5年後、10年後、そして大人になっても「ボーイスカウトで良い経験をした。良い仲間と出会った」と貴重な経験を思い出してもらえるように、あえて顔写真とコメントを公開して掲載しています。

そこで、ブログのコメントについては、ボーイスカウトに定められた専門用語などが違っていることは多々あるかと思います。ですが、そこは子どもを思う保護者の皆さまの温かいご協力のもとにホームページが運営されており、コメント表記はあくまでスカウトの保護者目線の表記です。表記、表現が間違っているかもしれませんが、あくまでも感想ですので、専門用語が多少間違っている、表記、表現が間違っているなどは大目に見て頂くと幸いです。

全国のボーイスカウトが隊員数を減らしている中、日野2団は地域の皆さま、保護者の皆さまの心からの温かいサポートで体験希望者も増えております。

今後とも全国のボーイスカウト、そして日野2団が繁栄していくことを心から願っております。

関連ブログ

  • 日野2団の入団式、状新式 2019年11月24日 日野2団の入隊式、上進式
    2019年11月26日


    ブログを読む
  • 長沼公園から平山城址公園までハイキング 2017年5月28日 長沼公園から平山城址公園までハイキング「←↑→どこ行くの?」
    2017年05月31日


    ブログを読む
  • BS,GS合同キャンプファイヤー 2017年8月27日 BS,GS合同キャンプファイヤー
    2017年08月29日


    ブログを読む
  • ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会3 2019年12月15日 ガールスカウト、ボーイスカウト合同クリスマス会その3
    2019年12月18日


    ブログを読む
  • 旗でガーランド 2019年6月23日 ビーバー隊の旗を作りガーランドにする!!
    2019年06月23日


    ブログを読む

前のブログ2016年6月26日 ビーバー隊の通信兵の養成

次のブログ2016年7月17日 ビーバー隊のお池にドボン

カテゴリー
  • ビーバー隊 (149)
  • カブ隊 (200)
  • ボーイ隊 (65)
  • ベンチャー隊 (15)
  • ローバー隊 (9)
新着ブログ
  • ミニ門松作りと焼いも 2020年12月21日
    2020年12月20日 ビーバー隊のミニ門松作りと焼いも
  • 松ぼっくりを使った工作(クリスマスツリー等つくり)とカブ隊ミニクリスマス会 2020年12月21日
    2020年12月20日 カブ隊の松ぼっくりを使った工作(クリスマスツリー等つくり)とミニクリスマス会
  • ボーイ隊「救急法」 2020年12月21日
    2020年12月20日 ボーイ隊の「救急法」活動
  • 2020年12月13日の活動「ビーバーからベンチャーまで合同のクリスマス会」 2020年12月15日
    2020年12月13日 ビーバーからベンチャーまで合同のクリスマス会
  • もぐらの巣の探検といもほり 2020年12月03日
    2020年11月29日 もぐらの巣の探検といもほり

日野2団 団委員長ご挨拶

備えよ、常に

当ホームページの体験申し込みフォームからのお申し込みです。皆様、ありがとうございます。

【2020年】
55. 2020/10/06 Tさん
54. 2020/06/06 Sさん
53. 2020/02/16 Oさん
52. 2020/01/27 Yさん
【2019年】
51. 2019/12/25 Yさん
50. 2019/10/01 Yさん
49. 2019/08/16 Kさん
48. 2019/06/22 Sさん
47. 2019/06/16 Nさん
46. 2019/06/14 Yさん
45. 2019/03/21 Tさん
44. 2019/03/07 Yさん
【2018年】
43. 2018/11/21 Mさん
42. 2018/11/14 Oさん
41. 2018/10/21 Oさん
40. 2018/08/02 Kさん
39. 2018/06/27 Kさん
38. 2018/06/25 Hさん
37. 2018/05/29 Kさん
36. 2018/04/23 Kさん
35. 2018/03/06 Tさん
34. 2018/03/02 Gさん
33. 2018/02/02 Hさん
32. 2018/01/28 Iさん
31. 2018/01/18 Oさん
【2017年】
30. 2017/12/14 Nさん
29. 2017/12/10 Sさん
28. 2017/11/24 Iさん
27. 2017/09/09 Kさん
26. 2017/09/07 Nさん
25. 2017/07/01 Sさん
24. 2017/06/19 Yさん
【2016年】
23. 2016/07/05 Sさん
22. 2016/06/29 Kさん
21. 2016/05/19 Uさん
20. 2016/05/15 Dさん
【2015年】
19. 2015/11/18 Eさん
18. 2015/10/31 Sさん
17. 2015/10/15 Fさん
16. 2015/10/09 Mさん
15. 2015/09/20 Tさん
14. 2015/08/28 Tさん
13. 2015/05/07 Iさん
12. 2015/05/06 Kさん
11. 2015/03/28 Kさん
【2014年】
10. 2014/12/30 Kさん
9. 2014/12/05 Yさん
8. 2014/10/19 Fさん
7. 2014/10/14 Iさん
6. 2014/09/09 Bさん
5. 2014/09/02 Sさん
4. 2014/08/12 Oさん
3. 2014/08/12 Mさん
2. 2014/08/12 Nさん
1. 2014/08/12 Iさん
取材実績

2018年2月
(株)ショッパー社 八王子支社

3/1 日野版PDF記事
3/1 日野版Web記事

2017年12月
オーシャンズ(WEB雑誌)

12/16Web記事
取材当日の様子

2016年6月ZIP!(日本テレビ)

TV放映写真

※取材の依頼については、
「お問い合わせ」からご連絡下さい。

月別ブログ
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (7)
  • 2019年11月 (5)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (5)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (5)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (4)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (2)
  • 2013年9月 (1)
日野2団活動場所

日野市程久保4-7-14
カトリック高幡教会敷地内

日野2団活動場所

多摩動物公園駅から歩いて12~13分、高幡教会横の坂を上り、更に光塩幼稚園を過ぎた先の広場です。

Google Map

Copyright © ボーイスカウト 
東京日野2団
.
体験申し込み(石塚隊長)
MENU
  • HOME
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験の申込み
  • 2013年まで
  • HOME
  • 団委員長のご挨拶
  • ブログ記事
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • 日野2団年間予定表
  • Q&A
  • 体験申込
  • お問い合わせ
  • 2013年までの活動
  • 個人情報保護方針

活動場所マップ


日野市程久保4-7-14
カトリック高幡教会敷地内

管理責任者:鈴木団委員長

これを載せたい、これを載せて!!というものがあれば、広報委員までどうぞ。


当Webサイト上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、日野2団、鈴木団委員長の責任のもとに掲載しております。